2013年6月30日日曜日
ベリ子独白
「ミスティ/サザンハイブッシュ系ブルーベリー」
ベリ子と申します。
梅雨の合間ですけど元気でやってます。
遂に私も実を成らしました。
カエルの園長さんも大喜びの様子でした。
ただ...樹形がブル子姉さんみたいに横に伸びてきたのが気がかりです。
いつの間にか似たもの姉妹になりそう...(笑)
2013年6月29日土曜日
ブル子独白
「オニール/サザンハイブッシュ系ブルーベリー」
わたしブル子ですけど何か?
何だかどんどん横へ伸びてるけどいいのかしら?
でも自慢じゃないけど実を成らしちゃったわよ。
��年続けて実を成らしてるのは私だけだからね。
2013年6月28日金曜日
フライトジャケットA-2の手入れ
右「AVIREX Type A-2 style no.2191000 size40」
左「GBsport THE CLINTON A-2 USA製 sizeM」
フライトジャケットA-2はレザージャケットである。
ちゃんと手入れをすれば長期に渡りいい状態を維持出来る。
今日はA-2好きで皮革製品好きなぱっぱちゃんのお手入れ方法をご紹介しよう。
先ず用意するのは...コレだけである。
「ラナパー レザートリートメント」
兎に角塗るのが簡単なのに限る。
先に言っておくが、絶対に塗りすぎない事。
コツその①
パターン毎に塗って行く。
図は便宜的に番号を振っただけで別に順番に深い意味は無い。
こうやってパターン毎に塗れば塗り忘れを防げる。
そしてもう一つ利点がある。
皮革製品はパターンの繫ぎ目等の出っ張ったところが痛みやすい。
パターン毎に塗れば繫ぎ目は2度塗る事になって一石二鳥なのだ。
コツその②
ニット部や布地にオイルが付かないようにする。
当たり前だがシミや痛みの原因になる。
コツその③
しわやプリーツの部分は伸ばしながら念入りに。
しわにはオイルが届きにくく痛みがちである。
ニットの近くなので慎重に。
コツその④
ついでに金属部分のオイルさし。
ホックやファスナーは一緒に塗っちゃえば錆び知らず。
ファスナーは基部の布地につかないように!
コツその⑤
背中はラストワンにスポンジのオイルを使い切るイメージで。
スポンジは意外にオイルを吸っているので、それだけで十分に塗り込める。
コツその⑥
襟、台襟、エポーレット(肩章)は塗らない。
いずれも形崩れしやすい場所であり、ココが形崩れした瞬間にミリタリーは死ぬ。(笑)
背中で十分にオイルを使い切ったスポンジでホコリをとる程度にする。
コツその⑦
保管は全て閉めた状態で。
ボタンを留め、ファスナーを首まで上げて、ホックも掛ける。
「ウエットハンガー 肩守くん」
コツその⑧
保管は肩守くんで。(笑)
肩周りの保全にはコレしか、無い。
以上、私也のフライトジャケットA-2お手入れ方法である。
文中に「塗る」という言葉を多用したが、塗るほど塗れば絶対に塗り過ぎだ。(笑)
くどいようだが塗り過ぎるくらいなら塗らない方がまだマシという事を忘れぬように。
2013年6月27日木曜日
さらばA-2
2013年6月26日水曜日
ジャボじぃ?悲劇と復活編
ジャボじぃ、じゃ。
ジャボチカバというブラジル原産のフトモモ科の常緑高木じゃ。
先日の低気圧の接近で鉢毎倒れて鉢が割れてしまった事はご存知じゃと思う。
カエルのバカたれがやっと重い腰を上げてワシを新しい鉢に植え替えおった。
どうじゃ?
カッコ良かろう?
何でもAppleウェアという会社の果樹用鉢なんじゃと。
なかなか居心地がええわい。
2013年6月25日火曜日
Pの予感?
2013年6月24日月曜日
Nの成果?
2013年6月23日日曜日
久々の湾岸ミッドナイト
「湾岸ミッドナイト マキシマムチューン 4」
久しぶりのゲーセンである。
このレースゲームには各社のスポーティーカーが数多く用意されている。
プレーヤーは自分の好きな車種を選んで遊ぶ訳だ。
ど〜ゆ〜訳か、このゲームには隠しカーとしてスバルR2が用意されている。
フツーは選択出来ないけど、ある隠しチート操作をすると...我がR2が登場する。(笑)
しかも暴走の邪魔をするパイロンカーも黄色のR2だったりする。
因に相方とR2対決をした動画も撮った。
あ〜楽しかった。ウンウン。
2013年6月22日土曜日
2013年6月21日金曜日
2013年6月20日木曜日
2013年6月19日水曜日
2013年6月18日火曜日
グリーン牧場の近況
スッキリしない梅雨空だったりする。
我が家のグリーン牧場の面々は何とか元気にやっている。
そろそろ初の収穫も見込めそうな気がする。
果たして写真が間に合うのかビミョーだったりする。
じゃ、そういうことで...(笑)
我が家のグリーン牧場の面々は何とか元気にやっている。
そろそろ初の収穫も見込めそうな気がする。
果たして写真が間に合うのかビミョーだったりする。
じゃ、そういうことで...(笑)
2013年6月17日月曜日
GXR+A16はリサイタルの夢を見るか「マクロ」編
現在のデジカメ愛機はGXR+A16である。
実のところA16ユニットは25cmまでしか被写体に寄れない。
しかも一端のマクロ並みにオートフォーカスが合焦しにくい。(笑)
それでも周りのボケ具合は流石に一眼である。
愛用のG BRONCOのアタッシュケースの質感の高いバーツをお伝え出来ただろうか?
2013年6月16日日曜日
情熱というもの
情熱には起伏があり衰退がある、と思う。
どんな情熱であろうと、それを常に燃え盛る炎のように維持出来る人は稀ではないだろうか?
かくいう私も残念ながら維持出来ない方のクチである。(笑)
先日愛車=真珠鼠=SUBARU R2の次の車検を通す事をお話した。
この際ハッキリ言おう。
迷いの連続だった。(笑)
それは即ち次の2年間のモータリゼーションの進化の恩恵を享受出来ないということだ。
それは即ち残りの人生の車歴の2年間を現状維持のままで過ごすということだ。
迷いは情熱に水を差す。
そんな状態で愛車に乗り続けても愛車が可哀想である。
車検が訪れるまでの間、いや、この車に乗り続ける間、モチベーションを維持するために当ブログで積極的に取り上げようと思う。
この際既述の事だろうと関係ない、もうなんでもアリだ。(笑)
どんな情熱であろうと、それを常に燃え盛る炎のように維持出来る人は稀ではないだろうか?
かくいう私も残念ながら維持出来ない方のクチである。(笑)
先日愛車=真珠鼠=SUBARU R2の次の車検を通す事をお話した。
この際ハッキリ言おう。
迷いの連続だった。(笑)
それは即ち次の2年間のモータリゼーションの進化の恩恵を享受出来ないということだ。
それは即ち残りの人生の車歴の2年間を現状維持のままで過ごすということだ。
迷いは情熱に水を差す。
そんな状態で愛車に乗り続けても愛車が可哀想である。
車検が訪れるまでの間、いや、この車に乗り続ける間、モチベーションを維持するために当ブログで積極的に取り上げようと思う。
この際既述の事だろうと関係ない、もうなんでもアリだ。(笑)
2013年6月15日土曜日
次期Mac Proの発表に思ふ
米国時間6月10日に行われたAppleのWWDC 2013で新しいMac Proが予告された。
文字通りプロユースのMac Proはディスコンの危機に瀕していた。
入門モデルのMac miniが十分に戦闘能力を上げ、ディスプレイ一体型のiMacが十分にプロの使用に堪える状況では止む無しの声も散見された。
しかし、やっぱりMacintosh陣営の本丸は最先端のプロクリエイターユーザーではないだろうか?
世の中に薄汚いWindowsがどんなにのさばっていても、プロクリエイター層のMacintosh比率が圧倒的に高い限り、ブランドステイタスでは2格上なのだ。(笑)
ぜひその目で次期Mac Proの勇姿を見て頂きたい。
で、トップの画像は何を意味するのか?
R2の丸いオシリが一寸Mac Proに似てるかなと思って。(笑)
2013年6月14日金曜日
ある決意?
2013年6月13日木曜日
藤色のアイツ?
ドライブの兵法として後方への注意は重要だと思う。
バックミラーやサイドミラーで常に後方の状況を把握していると運転が格段に上手くなる。
後続車の有無なんて当たり前で、車種や車間や或はどんな人が運転しているか、得られる情報は多い程良い。
しかし...今日の話は全く別の話だったりする。(笑)
先日知らない土地をドライブしている時だった。
中古車屋に変わった色の一寸珍しい車種(敢えて車種は伏せる)が止まっていた。
あんなの買う人居るのかなぁ...なんて考えながら通り過ぎたら、信号待ちでその車が後続車になった。(笑)
どうやら売り物ではなく中古車を見に来ていた客の車だったらしい。
暫く一緒に走ってその車は脇道を曲がっていった。
ナビを頼りに幹線道を走っていると脇道からまたその車が出てきて後続車になった。
ど〜考えても見間違い様のない藤色のアイツ。(笑)
暫く一緒に走ってその車はまた脇道へ逸れていった。
ナビを頼りに幹線道を走っていると何と脇道からまたその車が出てきて後続車になった。
ど〜考えても見間違い様のない藤色のアイツ。(笑)
果たして相手は前走車が何度も同じ事に気付いていたのだろうか?
幹線道でも脇道でも殆ど一緒という事に気付いているのだろうか?
それは謎...
バックミラーやサイドミラーで常に後方の状況を把握していると運転が格段に上手くなる。
後続車の有無なんて当たり前で、車種や車間や或はどんな人が運転しているか、得られる情報は多い程良い。
しかし...今日の話は全く別の話だったりする。(笑)
先日知らない土地をドライブしている時だった。
中古車屋に変わった色の一寸珍しい車種(敢えて車種は伏せる)が止まっていた。
あんなの買う人居るのかなぁ...なんて考えながら通り過ぎたら、信号待ちでその車が後続車になった。(笑)
どうやら売り物ではなく中古車を見に来ていた客の車だったらしい。
暫く一緒に走ってその車は脇道を曲がっていった。
ナビを頼りに幹線道を走っていると脇道からまたその車が出てきて後続車になった。
ど〜考えても見間違い様のない藤色のアイツ。(笑)
暫く一緒に走ってその車はまた脇道へ逸れていった。
ナビを頼りに幹線道を走っていると何と脇道からまたその車が出てきて後続車になった。
ど〜考えても見間違い様のない藤色のアイツ。(笑)
果たして相手は前走車が何度も同じ事に気付いていたのだろうか?
幹線道でも脇道でも殆ど一緒という事に気付いているのだろうか?
それは謎...
2013年6月12日水曜日
2013年6月11日火曜日
虫の誼み?
2013年6月10日月曜日
真珠鼠復帰する?
愛車=真珠鼠=SUBARU R2が戻ってきた。
代車のMOVEくんには申し訳ないが、やっぱりコッチがいい。(笑)
戻ってきたその日の夜に早速記念撮影だ。
完全に日の落ちたショッピングモールの駐車場でフラッシュビカビカである。
大光量のRICOH 外部TTLフラッシュ GF-1を以てしても光が足りずにスローシャッター気味。
それでもR2がピカピカなので何とか撮影する事が出来た。
えっ?
今R2がピカピカって言っちゃった?
R2が新車みたいにピッカピカって言っちゃった?
その秘密はまた今度。
何時かね、何時かきっと...
[自前ブログでミラーリング中]
2013年6月9日日曜日
Webページ消える?
OSX ServerでWebページの公開を始めた。
見よう見まねの設定ながら何とか公開出来ていた...筈だった。
しかし最近OSX Serverでブログも開始した途端、Webページにアクセス出来なくなってしまった。
どうやらDNSサーバーの設定が間違っていたようなのだ。
AppleCare サポートセンターへ助けを求め、一瞬にして問題は解決した。
ただ...何が間違っていてどうして直ったのか、よく理解出来ていない。(笑)
サーバーはハンパ無く難しい。
情報が余りにも少な過ぎる。
ましてや10.8Mountain lionのサーバーとなれば情報は皆無に等しい。
この先どんな難関が待ち受けているのか...それは謎...(笑)
[自前ブログでミラーリング中]
見よう見まねの設定ながら何とか公開出来ていた...筈だった。
しかし最近OSX Serverでブログも開始した途端、Webページにアクセス出来なくなってしまった。
どうやらDNSサーバーの設定が間違っていたようなのだ。
AppleCare サポートセンターへ助けを求め、一瞬にして問題は解決した。
ただ...何が間違っていてどうして直ったのか、よく理解出来ていない。(笑)
サーバーはハンパ無く難しい。
情報が余りにも少な過ぎる。
ましてや10.8Mountain lionのサーバーとなれば情報は皆無に等しい。
この先どんな難関が待ち受けているのか...それは謎...(笑)
[自前ブログでミラーリング中]
2013年6月8日土曜日
Nの悲劇?
「大変!ナスが枯れてる!!」
相方の非常警報に飛び起きてみるとグリーン牧場のナスが完全に萎れていた。
もうダリの時計の如くグニャリと逝っていた。
日照り続きで水切れしたらしい。
慌てて水遣りをして暫くすると何食わぬ顔で元に戻った。(笑)
植物の水切れなんて何度も経験している。
大水飲みのイチジクや熱帯果樹達はすぐに萎れる。
しかし、果樹は葉しか萎れない。
野菜の萎れ方はもっと派手に茎から萎れてしまうのだ。
あまりに慌てていたので萎れた姿を写真に撮るのを忘れていた。
次回水切れしたら忘れずに写真を撮ろう。ウンウン。
[自前ブログでミラーリング中]
2013年6月7日金曜日
さらばMOVE?
MOVEに乗り換えた事は既にお話した。
軽自動車は私の知らぬ間に驚くほど質感が向上している。
良い点
- エンジンの力強さ
- ボディ剛性
- 足回り
- インパネのデザイン
- 室内のだだっ広さ。
こうなってくると数少ない欠点が非常に惜しまれる。
- 節度感のないコラムシフト
- ATのシフトショック
- 加速時だけに炸裂する轡虫のようなエンジン音
因にH社の軽はとっくの昔に1,2番は克服している。
3番は3気筒エンジンの宿命なのだろうか?
加速時以外は結構静かなので余計に目立ってしまう。
さて、折角のMOVEだったけどもうコイツともお別れだったりする。(笑)
ほんの短い期間だったが、とてもいい経験だった。
2013年6月6日木曜日
ある思いつき?
新たにブログを開設した。
自前のOSX Serverから発信している。
ココログとは使い勝手が全く違うので悪戦苦闘中である。
��つもブログを掛け持つのは流石にツラい。(笑)
暫くは全く同じ内容で書き続けてみようと思う。
所謂ミラーサイトである。
きっと双方の違いが明確になる筈だ。
GXR+A16と供に作者近影
自前のOSX Serverから発信している。
ココログとは使い勝手が全く違うので悪戦苦闘中である。
��つもブログを掛け持つのは流石にツラい。(笑)
暫くは全く同じ内容で書き続けてみようと思う。
所謂ミラーサイトである。
きっと双方の違いが明確になる筈だ。
GXR+A16と供に作者近影
2013年6月5日水曜日
梅雨なのに...
2013年6月4日火曜日
ぱっぱちゃん突然車を乗り換える!の巻
登録:
投稿 (Atom)