2014年3月31日月曜日
ビリーの思い出2
三尺バナナのビリーである。
バナナの実は熟す前に徐々に枯れてきた。
恐らくこのまま頑張っても収穫は望めないだろう。
という訳で断腸の思いで伐採した。
同じ鉢で犇めき合っている2つの水芽を救うために犠牲になってもらった。
驚くべき事にこれだけ大きいのに、直根がない。
バナナは樹木ではなく草本類である。
バナナが果物ではなく野菜なのはこのためだ。
それにしてもこの根には些か驚いた。
印象的だったのは、伐採がいとも容易く出来た事である。
なるべく水芽を傷つけない様に親木に近いところにスコップを入れた。
殆ど何の抵抗も無く写真の様に抜き取る事が出来た。
それはあたかも水芽のために喜んで道を譲る親心の様だった。
必ず、必ず、貴方の子孫を育て上げるよ、ビリー!
心に誓うカエル園長であった...
2014年3月30日日曜日
ビリーの思い出1
三尺バナナのビリーである。
当初の名前はジャックであったが、幾度かの台風で葉がビリビリに裂けてビリーへ改名した。(笑)
昨年9月には遂に花芽を出しその後バナナの実をならせた。
しかし...時期が悪かった。
バナナの実は熟すのに半年以上かかる。
折しも季節は冬。
寒気を避けるために室内で過ごす事となった。
バナナの葉がデカいのは、多くの陽の光を必要とするからに他ならない。
光量を補うためにLED電球や紫外線ランプを煌煌と灯したが、やはりダメだった。
バナナの実は1つずつ順に黒変して萎縮して行った。
皮肉な事に事態は更に悪い方向へと向かう。
次代を担う2つの水芽が狭い鉢の中で大きく成長しだして、お互いを圧迫していた。
特に小さい方の水芽の状態が日に日に悪くなってきた。
種無しバナナは株分けで代を繋げる。
その大事な水芽を枯らす訳にはいかない。
話は明日へ続く...
2014年3月29日土曜日
2014年3月28日金曜日
2014年3月27日木曜日
2014年3月26日水曜日
2014年3月25日火曜日
2014年3月24日月曜日
2014年3月23日日曜日
2014年3月22日土曜日
ジャボチカバ
ジャボチカバの中ジャボである。
昨日まで紹介していたジャボじぃと同い年だったりする。
正確には同じ種から発芽した三つ子の兄弟なのだ。
多胚性のジャボチカバは1つの種から複数の芽が出る。
その内の一番大きいのがジャボじぃ、2番目が中ジャボ、3番目は既に枯れてしまった。
中ジャボはずっとセラミスで育てている。
2014年3月21日金曜日
2014年3月20日木曜日
2014年3月19日水曜日
2014年3月18日火曜日
2014年3月17日月曜日
2014年3月16日日曜日
2014年3月15日土曜日
2014年3月14日金曜日
ベリ子の近況
ブルーベリーのベリ子です。
冬の寒さで殆ど落葉してしまいましたが、私は元気です。
春の風に誘われて、ホラ、花芽が一杯付きましたよ。
冬の間もカエルの園長さんが水を完全に切らさない様に面倒をみてくれましたから。
一杯実がなるかしら...フフフ。
あ、そういえばブル子姉さんは?
2014年3月13日木曜日
三尺バナナの近況3
育ててみて初めて分ったのだが、バナナの房は順繰りに成ってゆく。
本当は今見える房の下にもどんどんバナナが成る筈なのだが、花は咲けども実がならない。
やはり日本の冬を越すのは難しいのだろう。
この後諦めてバナナの房の下から花芽を切った。
2014年3月12日水曜日
2014年3月11日火曜日
2014年3月10日月曜日
酒々井プレミアムアウトレットモール
酒々井プレミアムアウトレットモールへ行ってきた。
大混雑でもなく
かといって閑散としている訳でもなく
賑わいつつもゆったりと買い物が出来た。
アウトレットって、買わなきゃ損みたいな気分になっちゃうよね。
2014年3月9日日曜日
2014年3月8日土曜日
2014年3月7日金曜日
コメダ珈琲店
外出先の昼食でコメダ珈琲店に入った。
なんていうか...ファミレスや全国区のコーヒーショップに慣れた身から言わせてもらうと...
フツーの喫茶店だよね。(笑)フツーに美味いコーヒーと片手間でやってる軽食みたいな?
まあ、完全分煙になってる点は非常に良いけど。
2014年3月6日木曜日
2014年3月5日水曜日
ジャボじぃの近況
ジャボチカバのジャボじぃ渾身の2つ目の実である。
徐々に色付いて来ている。
ネット上で見る事の出来るジャボチカバは正に鈴なりに実がついているのに、ジャボじぃは1コ成って熟して落果して次が実付く。
いかにも頑固なジャボじぃらしい。(笑)
2014年3月4日火曜日
カエル果樹園の野望?
ジャボチカバのジャボじぃから落果した種を蒔いてみた。
経験的にジャボチカバの発芽率は150%位ある。
冗談ではない。
ジャボチカバは多胚性なので1粒の種から2〜3芽が出る事もザラなのだ。
落果するまで樹上で熟させて、食べたら良く洗って直ぐに種を蒔く。
これで発芽しない訳が、ない。
これ以上ジャボチカバが増えたらどうなるのか?
それは謎...(笑)
2014年3月3日月曜日
2014年3月2日日曜日
2014年3月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)