2010年9月30日木曜日

今度こそ画竜点睛?

ぱっぱちゃん・かるたシリーズはラ行欠落という大失態をやらかして延長された。
そして今...今度こそ大団円を迎えようとしている。(笑)

最後の最後で描画ソフトをチェンジして大苦戦だった。

Macintoshのソフトは感覚で理解出来ると自負して来たが、今回ばかりは流石に書籍に頼らざるを得ない。

只今猛特訓中である。

ただし、目標はあくまで思い浮かべたことを瞬時に絵に出来ることだ。
上手であることもキレイであることも正確であることも、必要ない。

紙と鉛筆の如くスラスラと...道程は果てしなく遠い。(笑)

かるたシリーズ「完」

Photo_5

2010年9月29日水曜日

BOSEからの誘惑

「BOSE下取りキャンペーン」

Photo_3

BOSEから一通のDMが届いた。
ノイズキャンセリングヘッドフォン=クワイアットコンフォートの旧機種ユーザー向けに新機種への優待キャンペーンと言う訳だ。

ぱっぱちゃんは1世代前の旧機種=クワイアットコンフォート2ユーザーだ。
モロに下取りの対象になってる!

どうする?どうするんだ、ぱっぱちゃん?!
果たして★カエルは登場するのか?!

それは謎...

Photo_2

2010年9月28日火曜日

ボクサーエンジン

スバルの投資家向けのIR情報で新世代ボクサーエンジンが発表されている。
初代レガシィから20年以上続いたEJ系を全面刷新した新設計ボクサーエンジンらしい。

今までスバルの軽自動車しか乗って来なかったぱっぱちゃんには他人事だけど、一寸気になる点があったので、要点だけ書こうと思う。

1.排気量が2.0と2.5ℓのみ
 2.0ℓ以下はどうなってしまったのか?
 まさかD社からのOEMにでもするつもりか?

2.エンジンのボア・ストロークのロングストローク化
 トルクの増大はいいとしてエンジン幅の増大で上級車種にしか載らなくなるのが心配。
 ディーゼルエンジンを視野に入れた設計ならば大歓迎なのだが...

まあ、世界でポルシェとスバルしか作っていない水平対向エンジンを止めなかったことを佳しとしよう。

Photo

2010年9月27日月曜日

真珠鼠整備に出される

愛車=真珠鼠=R2を整備に出した。
所謂12ヶ月点検ってヤツだ。

特に不具合もなく、各部の点検とオイル交換をして帰って来た。

果たしてこの先何年乗るのか、乗れるのか、定かではない。

まあ、現状に全く不満はない。
2000〜3000kmの国内旅行ならコイツで十分だし、日本の最高速度は所詮100km/hだしね。
何時払ったんだか分らない様なタダみたいな税金にも、絶対に15km/ℓを割らない燃費にも助かってる。

来年は早くも車検の年だ。
何かスゴいモノ取り付けちゃおうかな...

Photo_5

2010年9月26日日曜日

ハンサム男爵とバケモノが無性に泣ける件

「ハンサム男爵とバケモノ/ピース」

先日放送されていた「オロナミンC キング オブ コント 2010」を観た。
��組の出場者が2本のコントで競うお笑いの祭典だ。

優勝は質の高いコントを2本揃えたキングオブコメディだった。
この結果に全く異論はない。
彼らの名前負けしない出来は素晴らしかった。

しかし、この日の最高得点を獲得したのはピースの2本目だった。

頭頂に長い角が生えた三つ目のバケモノとその主人であるハンサム男爵が原宿へ買い物に来るハナシだ。

いや〜この無茶苦茶な設定だけでも既に勝ちなんだけど、キャラの掘り下げ方が出色の出来映えなのだ。

すぐ弱音を吐くバケモノとそれを口汚く罵るハンサム男爵。
でも実は凄く優しい男爵...そう所謂ツンデレなのである。

もうね、バケモノのカワイチョ加減が半端じゃない。
私は何度ビデオを見返しても泣いてしまう。(笑)

特に貰ったお小遣いの大半を明治神宮に賽銭してしまうくだりで号泣である。
全く触れられていないが、きっと「角がもう少し短くなるように」お祈りしたに違いない。(笑)

何故にここまで泣けるのかをぱっぱちゃん也に考えてみた...

涙モノの定番「火垂るの墓」をご存知だろうか?
その可哀想な妹がバケモノになって、優しい兄が口汚いハンサム男爵になっているのだ。

その極端な対比が可哀想さを極大化しているのではないか?
更に重要なことは、この涙話がコントという「笑い」の中に在るということ。

「笑い」がボケとツッコミというある意味残虐性が先行しがちな中にあって、彼らのコントには観た後に何故か優しいキモチが残った。

このコントが最高点を獲得したことを嬉しく思っている。
殺伐とした世の中だけど、まだまだ捨てたもんじゃないな...ぱっぱちゃんは思うのであった...(笑)

Photo_3

2010年9月25日土曜日

ぱっぱちゃんラ行を忘れる!の巻(笑)

昨日かるたシリーズの終了を宣言した。
最後は「い」のやり直しでフィナーレも飾った。

しかし...恐ろしい事実をご指摘いただいた...ラ行が...ない!(笑)

私のブログは公開前に相方の検閲を受けている。
それなのに夫婦揃ってラ行の存在を忘れていた。
もうバカ夫婦改めボケ夫婦だな、コリャ。

で、急遽かるたシリーズを再開することにした。

Photo_2

2010年9月24日金曜日

画竜点睛?

いつの間にか満身創痍のかるたシリーズが終了した。
50音といいながら、実際にはや行わ行は「や・ゆ・よ・わ」しか無いから終わりなのだ。

何時の頃からかテーマが動物になっていた。
しかし...「い」だけがイモを描いてしまった。

そこで、フィナーレに「い」から始まる動物を描こうと思う。(笑)

実はやっと使い慣れてきた描画ソフトを替えることにした。
新しいソフトでの初お絵描きがこの情けないヤツだ。

はてさて、この先どうなることやら...トホホ。

Photo_4

2010年9月23日木曜日

Mac miniの衝撃

Mac_mini
「Mac mini MC270J/A/Apple Inc.」

カーナビ購入の陰に隠れて、すっかり紹介する機を逸した感は否めない。(笑)

どっこい我が家で大活躍している新型Mac miniである。

実に5年弱ぶりの買い替えとなった。
パソコン業界は光陰矢の如し、5年の歳月はマックに衝撃の進化をもたらしている。

旧愛機のCPUはPowerPC G4の1.5GHz、メモリ1GB。
新愛機のそれはIntel Core 2 Duoの2.4GHz、メモリ4GB。

もうね...涙なしには語れない程に...早い。(笑)
一つ一つの動作が矢鱈キビキビして、笑っちゃう位に快適。

細かい感動ポイントは別の機会に譲ることにして...
僭越ながらMacintosh買い替えの極意をご紹介しよう。

速度に不満を感じるようになってから最低1年は我慢する。(笑)

動画や重い画像を全く扱わないぱっぱちゃんの場合、それが大体5年のスパンとなる。
ムーアの法則を持ち出すまでもなく、絶対に性能は2倍以上になっている筈だ。

パソコンはタイヤがついて走り回る訳ではない。
性能が1.5倍になったところで体感できるかどうかは怪しい。

しかし、2倍以上の性能差があると、ましてやメモリ価格が半減して倍量載せられるとなれば、はっきりと体感出来る。

買い替える度に歓喜の涙に咽ぶ訳だ。(笑)

Photo_2

2010年9月22日水曜日

ぱっぱちゃん香草の島へ?

大多喜ハーブアイランド1(Ohtaki Herb island)

「大多喜ハーブアイランド」

すっかり植物好いているぱっぱちゃんであった。
まあ自分で育てるのは主に観葉植物だったりする。

しかし昔からハーブの類いも好きだったりする。

シャーベットについているミント
ステーキについているクレソン
アジアン料理のパクチー
サンドイッチの添え物パセリ

要は食べるのが好きなのである。(笑)

大多喜ハーブアイランド2(Ohtaki Herb island)

で、何故かハーブアイランドへドライブへ行ってきた。
��連休の谷間の日曜日というのに適度な寂れよう。(笑)

いやいや、別に行列作ってまで行くジャンルじゃないし。
凄く居心地のいい空間になってた。

ハーブや野菜をふんだんに使ったランチバイキングを食べて帰ってきた。
何だか少し健康になった気分になるバカ夫婦であった。

Photo_3

2010年9月21日火曜日

年中行事の偵察隊出撃ス

R0019913

「御坂峠天下茶屋」

今年も秋が近づきつつある。
秋と言えば...キノコである。
キノコと言えば...なめこである。
なめこと言えば...なめこほうとうである。

我が家の年中行事である「なめこほうとうの旅」が待っている。

富士の裾野のなめこの季節は短い。
ややもすると時期を逸して悔しい念いをせねばならない年もある。

そこで最近ではなめこの時期の前に偵察隊を編成することにしている。(笑)

生憎の雨の中、愛車=真珠鼠を駆って天下茶屋へと向かった。

R0019911

何時も思うのだが、R2は御坂峠を越えるために設計されているのではないかと錯覚するくらいにグイグイと力強く登る登る。(笑)

天下茶屋は一足先に秋の気配を感じるほどに肌寒い。
熱々のほうとうが待ち遠しい程である。
で、バカ夫婦が注文したのはきのこほうとうである。

R0019933

なめこが入っているけどコレはなめこほうとうではない。
富士の地産なめこが入ってこそのなめこほうとうなのだ。

だがしかし...旨い。(笑)

すっかり上機嫌で帰路についたバカ夫婦であった。

Photo_2

2010年9月20日月曜日

街の活気

当て所無いドライブへ出掛けた。
ドライブ自体が目的だから目的地など...無い。(笑)

とりあえず首都高へ入って、渋滞を避けて空いている道を選ぶ。
たまたま4号新宿線を進むことになった。

高井戸を下りたところで何故か吉祥寺へ向かうことにする。

東急百貨店の裏にスタバの大きなオープンカフェがあった筈なので、そこでお茶して帰ってくる算段だった。

街はことの外賑わっていた。
老若男女問わず、何か異様な活気である。

スタバは座れそうも無く諦めた。
用もなくナイキの直営店に寄って、住宅地を抜けて第一ホテルでケーキセットを食べて帰ってきた。

凄くいい街だなぁ...
こんな街に住んでみたいなぁ...
ヤドカリなぱっぱちゃんは思うのであった。(笑)

Photo

2010年9月19日日曜日

秋...

過ごしやすい穏やかな日が増えて来た気がする。
もう秋は目の前だ。

食欲、芸術、勉学、...秋は人を大きくする季節だ。

ぱっぱちゃんはカエルだけど、一寸勉強したいことがあって大学へいくことにした。(笑)
カエルは秋から学生になる。

果たして昨日何食べたかも思い出せないボケガエルが勉強できるのだろうか?

それは謎...(笑)

Photo

2010年9月18日土曜日

iPhone 3GSの雑感 Nike+ GPS編

Img_0012

Nike+ GPS app/Nike, Inc.

iPhoneのappである。
iPhoneを使ってウォーキングやジョギングの距離やペースや消費カロリーを計るappだ。

実はiPhoneには純正appとしてNike+ iPodが存在する。
専用のNikeシューズの中に入れた歩数センサーからのデータを受信して計測するタイプだ。
歩数から距離を割り出す多機能な万歩計と言える。

一方、コイツはiPhoneのGPS機能を使って移動距離を計測するタイプだ。
従って専用のシューズもセンサーも要らない。
GPSだから地図上に移動経路もマッピング出来ちゃう。

一体iPhoneはどこまで進化すれば気が済むのか...

Img_0010

しかも機能だけでなくUIデザインがメチャかっこいい。
今年の猛暑の影響で最近ウォーキングの距離がとんと伸びなかったが、また沸々とヤル気が湧いて来たぱっぱちゃんであった。

Photo_2

2010年9月17日金曜日

ある思いつき2

あることを思いついた。
ブログに関することだ。

で、ブログに書こうとしたら、過去に全く同じことを書いてることに気付いた。

しかし当時の思いつきが何だったのかさっぱり分らない。

大丈夫かぱっぱちゃん?!(笑)

Photo

2010年9月16日木曜日

BOSEヘッドフォンの新ラインナップ発表!

思わせぶりなカウントダウンで発表を予告していた「耳に未知なる驚きを」与えるモノが遂に発表された。

それはヘッドフォンの新しいラインナップだった。

「驚き」は新形状のイヤーパッドによるフィット感に在るらしい。
私はてっきり新しい音響理論に基づく音そのものだと期待していた。

この際なので密かに期待していたシナリオをコッソリ披露しちゃおう。

��*********
それはMIT(マサチューセッツ工科大学)で教鞭をふるうBOSE博士の強力なコネで実現した...

BOSE博士「かつて私は直接音と間接音の関係に着目し、ダイレクト/リフレクティング理論を着想しました。以来今日までBOSEテクノロジーは音響心理学に基づいています。」

BOSE博士「そして今、BOSEは全く新しい神経生理学に基づいたテクノロジーを新たに採用します。」

博士がある男性を壇上へ呼び上げた...彼の名はヒューゴ・ズッカレリ。

BOSE博士「彼の素晴らしいホロフォニクス理論を採用出来ることに心より感謝します。」

ズッカレリ氏「あ、ども...」(笑)
   ・
   ・
   ・
��*********

BOSEさん、あそこまで引っ張ったのなら、コレ位インパクトのある発表してよ。(笑)
もしホントに実現したら100万円したって絶対に買います、ハイ。

閑話休題

あ、今回のラインナップにもApple専用モデルがあるのは流石としか言いようがない。
現在使用中のBOSE mobile in-ear headset (for iPhone)が壊れたら絶対買います。

残念ながら私に取っては直ぐに飛びつく程の魅力がなかったので、例の★カエルは登場しない。
変わりにビックリ顔の鳥さんを貼っときます。(笑)

Photo

2010年9月15日水曜日

茶番が終わる

なにやらマスコミを賑わしたどっかの茶番が収束した様だ。

どっちに転んだところで口先だけのサギフェストに変わりはない訳で...(笑)

政権公約を平然と反古にする現役嘘つきと
未だに在りもしない埋蔵金を論拠に公約実現を謳う嘘つき予備軍。

もういい加減に皆気付こうね。

Photo




2010年9月14日火曜日

エコ照明の大先輩

最近はLED照明がブームになっている。

明るく、超寿命で、低消費電力。
もういいこと尽くめである。

その昔、まだ一般には発光ダイオードと呼ばれていた頃、それは赤くて暗かった。
まさか照明に使える様になるとは夢にも思わなかった。

白熱灯の熱を伴った光に比べれば遥かに効率のいいLED照明だが、実は上には上が居る。

冷光と呼ばれる熱を発しない光である。
蛍の光もそれに属する。

果たして、照明に出来る程明るい蛍の光が発明されてLEDに取って代わる時代が来るのだろうか?

そんなことになったら、蛍の光の歌は成立しなくなっちゃうね。(笑)

Photo

2010年9月13日月曜日

挫けそうな時は...

コノハ御殿として飼育ケージを購入して既に4ヶ月以上が経った。

実は...既にカメレオン熱は冷めつつあった...(笑)

今なおケージの中で育てる観葉植物には夢中である。
毎日彼等に霧吹きしながら何やら話しかけている怪しいオヤジが居る。(笑)

しかしカメレオンを育て上げる自信は時間と共に消失している。

虫が苦手なバカ夫婦に餌は与えられるのか?
極端な繁忙期がある仕事なのに面倒を看られるのか?
病気や体調管理に苦慮する飼い主のブログが多いのは何故なのか?

時間が経てば経つ程に厳しい現実と向き合わなければならない。

寧ろ出会って直ぐに「エイヤ!」って買っちゃった方が良かったのではないか?
変に失敗を恐れて石橋を叩き過ぎたのではないか?

そんな折、爬虫類ショップ巡りのドライブへ出掛けたことはお話しした。
やはり挫けそうな時は原点に立ち返るに限る。

コノハちゃん達は初めて出会った時と何ら違わずプリちぃだった。
ちっちゃなオテテで枝をカメレオン掴みしてゆっくりと歩いていた。

またしてもコノハちゃんを我が家へ招く気力が湧いて来た。

問題は...餌だ。
鬱陶しいピョンピョン野郎(コオロギ)や気色悪いツカツカ野郎(コックローチ)は到底ムリな予感がする。
残る望みはニセ団子野郎(ワラジムシ)にかかっている。(笑)

ケージ内の環境は整いつつある。
次は餌の安定供給に目処がついたとき...コノハちゃんが我が家へやってくる...かも知れない。

何時かね、何時かきっと...

Photo_2

2010年9月12日日曜日

コノハロード?

久しぶりに爬虫類のショップ巡りをしてきた。
勿論コノハカメレオンの入荷チェックが主目的だがそれだけではない。

新規導入したカーナビの機能チェックの為のドライブも兼ねている。
ま、要するにドライブへ行きたくて行きたくて仕方がないということだ。(笑)

ぱっぱちゃんの巡回ルートはこうだ。

ロイヤルホームセンター港南台店

爬虫類倶楽部中野店

爬虫類倶楽部大宮店

約190kmのいわば「コノハロード」である。(笑)
今回は色々と収穫もあったりする。

このブログで紹介できたらいいなぁ...
何時かね、何時かきっと...

Photo

2010年9月11日土曜日

夏風邪

夏の猛暑と秋の訪れの狭間で体が悲鳴を上げている。

熱帯夜のつもりでエアコンをかけ放しにしてたら、くしゃみと鼻水が出て心なしか体も怠い。

幸い寝込む程ではないし昨晩湯船にゆっくりと浸かったら嘘の様に楽になった。

体調管理をしっかりして風邪などひかぬよう気をつけなくては...ウンウン。

Photo

2010年9月10日金曜日

エコカー補助金終わる

エコカー補助金制度が当初の予定より若干早く終わった。
駆け込み需要も寄与して新車販売が大幅に伸びたとか。

自民の置き土産として景気に多少なりとも好影響を与えたことに疑う余地はない。
口先だけで何ら有効な方策を打たない烏合の衆より余程マシではないか。

ただし手放しで評価出来るか疑問ではある。

馬鹿デカいクラウンにチョチョイとモーターつけてハイブリット化すりゃあエコなのか?
軽自動車を6年乗り続けるぱっぱちゃんよりも30万以上も優遇されることなのか?

ぜひともどちらがエコなのかハッキリさせたいものだ。

先日新規導入したカーナビが丁度30万だったりする。
もしぱっぱちゃんの方がエコならば、ご褒美に貰えても良かったんじゃない?(笑)

Photo_2

2010年9月9日木曜日

雨降って我思ふ

関東地方に久々の雨が降った。
局地的に豪雨となり、水の被害もあった様だ。

最近の天気は暑さも雨も情け容赦なくて何かが変だ。
昔を知る人なら現在の天候が明らかに昔と違うことにお気付きだろう。

地球温暖化の影響は我々が思っているよりもずっと深刻な状況ではないかと心配になる。

地震だって、もう起きない方が不思議な程の時期に来ている。

私個人だって何時病に倒れるか知れたものではない。

今を無駄に生きてないか?ふと思うノミの心臓のぱっぱちゃんであった。(笑)

Photo

2010年9月8日水曜日

コノハランド?その3

R0019883

麗しのコノハカメレオンを迎え入れる飼育ケージのその後である。

植物毎に勝ち組負け組がハッキリ分かれてきた気がする。
幸いなことに未だ脱落者は居ないものの、明らかに生長の勢いに差がある。

勝ち組:
ヒメモンステラシンゴジウム、アイビー

負け組:
シェフレラシュガーバインネフロレピスポリポジウム

このうちケージの真ん中に陣取るシェフレラが負け組なのには思い当たる節がある。
どうやら真上から煌煌と照らすメタハラの紫外線が強すぎるようなのだ。

果たしてコノハちゃんはこんな強い紫外線が必要なのだろうか?
未だに我が家にやって来ないコノハちゃんを憂うぱっぱちゃんであった。(笑)

Photo

2010年9月7日火曜日

予告の予告だったのね...

先日BOSEからのメールで9月6日に何かがあると告知されていた。

そしていよいよ9月6日を過ぎ、HPでは何やらカウントダウンが始まっている

どうやら9月15日に新製品を発表するんだって...んじゃぁ9月6日は何だったの?(笑)

実はBOSEは一部のブロガーへ向けて9月15日の新製品発表会への参加者を募集していた。(勿論へぼブロガーなぱっぱちゃんは対象外だ。)

だから9月6日に新製品を発表して、15日には一般へお披露目という段取りなんだと思っていた。
しかし実際は15日に発表と公開を同時に行う訳だ。

HPに踊る意味深な言葉をぱっぱちゃん也に解読してみると...新型ヘッドフォンの発表かな?

兎に角、何が発表されるのか楽しみで仕方がない。

Photo

2010年9月6日月曜日

名探偵はハンバーグがお好き?

俵型ハンバーグの店シャーロックホームズ

記憶は定かではないが...
貧乏店を復活させるTV番組でハンバーグの先生がこの店の人だったような気がする。
当時、期待して食べに行ったはずなのだが、どんな味だったかさっぱり記憶に無い。(笑)

あれから可成りの月日が経った。

カーナビを新調し、プチドライブに丁度いい距離なので久しぶりに食べに行った。

道すがら辺りの景色に全く覚えがないことに多少の不安を覚えつつも、ナビが変われば道順も変わるのだと言い聞かせていた。
正に三歩で忘れる鶏頭である。(笑)

しかし、店に到着してはたと気づいた...ココ来たことない。(笑)
どうやら2店舗ある内の別の方に来てしまったらしい。

気を取り直して、お得なハンバーグセットをオーダーした。
スープにサラダ、一端にコースになってる。

そしていよいよメインディッシュの登場だ。
ジュージューと音を立ててハンバーグが運ばれて来た。

店員「当店のハンバーグはステーキ肉を使用してますので生でも食べられます。焼き加減はどうなさいますか?」

ぱ「じゃ、レアで。」

店員「ハイ、かしこまりました。」
すかさず熱い鉄板にソースがかけられた。

ジュジャジャジャジャーッ!(笑)

もうハンパなく油が跳ねる跳ねる。
テーブル一面跳ねた油だらけだ。
ナプキンでガードしてなかったら洋服などひとたまりもない。

鉄板にソースをかけるタイミングで焼き加減をコントロールするのだろう。
兎に角、レアは要注意だ。(笑)

そしてハンバーグが結構旨い。
生の挽肉はちょっとムリっぽかったので、鉄板の余熱で火を通してアツアツで食べた。(笑)

他にも姉妹店の深大寺そばが出て来たり、お洒落なデザートが出て来たり、とってもお得なセットでバカ夫婦は大満足だった。

印象の薄い以前とは打って変わって、是非また来たいお気に入りとなった。

サイバーナビに登録されたことは言うまでもない。

Photo_2

2010年9月5日日曜日

第二次ドライブブーム?

Photo
「carrozzeria サイバーナビ AVIC-ZH9990/パイオニア株式会社」

新規導入したカーナビのお陰で我が家に第二次ドライブブームが起きている。

第一次はと言えば勿論愛車真珠鼠を新規導入した時に他ならない。

元々ドライブ馬鹿を標榜するぱっぱちゃんである。
ブームが下火の状態でもフツーの人よりは余程運転好きなのだが、今の状態は可成りキテいる。

金曜、土曜のナイトドライブで350km程流して来た。(笑)

サイバーナビはナビゲーションをエンターテイメント化してるね。
ここいら辺は今度じっくりとブログで解説したいものだ。

何時かね、何時かきっと...

Photo

2010年9月4日土曜日

ナイトドライブ

ドライブへ出掛けた。
夜の道は渋滞もなくナビの到着予定時間通りにコトが運ぶ。
高速も一般道も蜻蛉の如くスイスイである。

このまま九州か何処かへドライブへ往きたい衝動を必死に抑えて帰ってきた。(笑)

ぱっぱちゃんの場合、運転自体がドライブの目的だから目的地なんて要らない。

強いて言えば旨ウマな料理なんかが喰えれば最高である。

増々快調な愛車真珠鼠を伴に至福の時を過ごしたぱっぱちゃんであった。

Photo_2

2010年9月3日金曜日

Apple怒濤の新製品発表!

Appleから魅力的な新製品が発表された。

新型iPod nano
新型iPod shuffle
新型iPod touch
新型Apple TV(国内発売未定)
そしてiTunes 10だ。

大方の予想通りの順当な発表だった。

とても魅力的ではあるが、iPhoneユーザーにとっては喉から手が出る程ではない。(笑)

今は新しいiTunesへアップグレードして使い勝手を試しているところだ。

それにしても...Appleのスペシャルイベントをマスコミ各社が取り上げるご時世に感慨深いぱっぱちゃんであった。(笑)

Photo

2010年9月2日木曜日

何やら凄い予告が...

多分世界中はAppleのスペシャルイベントに注目していると思う。
このブログが公開される9月2日AM6時にはその全容が明らかになっている筈だ。

勿論Apple馬鹿なぱっぱちゃんも固唾をのんで待ち構えているのは言うまでもない。

しかし...お楽しみはそれだけではないのだ。

実はBOSEからあるメールが届いた。
なんと9月6日にスペシャルな発表があるらしい...

Appleと違ってBOSEは派手な広告は打たない。
そのBOSEがディザー広告までしてお披露目するモノは一体何か?

果たして未確認生物を発見する位ビックリな発表はあるのか?
連日の注目情報に心躍るぱっぱちゃんであった。

Photo

2010年9月1日水曜日

アップル馬鹿の真髄

R0019858
Apple Battery Charger MC500J/A

Amazonで予約注文していたAppleのBattery Chargerが届いた。

ビックリする程小さなパッケージ、でもしっかりとAppleマーク。

ワクワクしながら箱を開ける。

R0019862

ネットで見たまんまの小さくてカッチョいいヤツが顔を出した。

もうApple製品というだけで、例え充電池でも蝶の様にヒラヒラ舞い上がってしまう。

それにしても...やけに箱が重い...

な、何と単三充電池が6本も入ってる!!

R0019865

早とちりなぱっぱちゃんは写真だけを見て充電池2本と充電器のセットだとばかり思っていた。

Amazonをよくよく見直していれば確かに6本入りとの明記があった。

何か凄く得した気分。(笑)

え?充電池2本で金2,800円也じゃ高過ぎだろって?
いえいえ、Appleブランドなら十分に納得してました、ハイ。

Apple馬鹿ですから。

Photo