2012年10月31日水曜日

無題

サトウキビ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



ああ、10月も今日で終わりだ。ウンウン。

2012年10月30日火曜日

無題

カキノキ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



2012年10月29日月曜日

夢のApp?その2

Img_0731
「SonicMax Pro/BBE Sound, Inc.」

久々の2日連続のネタである。(笑)
で、実際のところBBE技術によるSonicMax Proはどうなのか?

もうね、スゲーの一言。(笑)

本来存在しない音を付加するのだから原音再生派の人に言わせれば邪道かも知れない。

しかし極一般的な人ならば十人が十人ともBBEシステムを通した音の方が好きな筈だ。

特にロックやハウス系の音楽にはベストマッチ。
例えば私の大好きなトムジョーンズの『恋はメキメキ』なんて最高。(笑)

Img_0730

ここ迄お付き合い頂いても未だ意味解んない人の為にこの音を一言で説明しよう。

確かな技術に裏打ちされた「上品なドンシャリ音」

う〜ん、我ながら言い得て妙である。(笑)

2012年10月28日日曜日

夢のApp?

Img_0729
「SonicMax Pro/BBE Sound, Inc.」

愛機iPhone4Sのホーム画面である。

Apple純正のAppが並ぶ中に一つだけ見慣れぬアイコンがある事にお気付きだろうか?
右下の「BBE」がそれだ。

興味の無い方にはチンプンカンプンかも知れないが...
簡単に言えばエフェクト系の音楽プレーヤーである。

BBEは原音に倍音を加えて音に厚みを出すシステムである。

音楽のデジタル化で量子化の際に抜け落ちた或はカットされた原音の補填技術としても倍音付加は俄に注目されている。

BBEはデジタル化される遥か昔のアナログ時代、既に倍音に着目していたのである。

私はこの技術理論が何故か凄く好きだった。
20年以上前に初めて自分の車を買った時、カーステにこのシステムを導入したいと思っていた。

実際、アルパイン他数社からBBE搭載のカーステは発売されたが、何故か導入する機会に恵まれず今に至っている。

そして今、iPhoneのAppとしてBBEシステムが手に入ったのである。
この感慨はちょっと他人には解るまい。

純正のミュージックプレーヤーを差し置いて定位置に鎮座するのにはそれなりの訳があるのだ。(笑)

2012年10月27日土曜日

御坂みち専用設計?!

R0012348
SUBARU R2 R i-CVT Silky white pearl

御坂みちを駆け上がり休憩中の愛車=真珠鼠の後ろ姿の図。

以前にも書いたが、此所へ来る度に思うことがある。
SUBARU R2は御坂みち専用設計ではないかと。(笑)

実はi-CVTはアクセル開度だけでなく、道の勾配もセンシングしているらしい。

実際、下り坂ではエンジンブレーキがかかるし
上り坂ではトルクゾーンを多用するシフトプログラムにチェンジしている。

R0012381

世間の一般常識からすれば、小排気量の車は峠の登り坂ではアクセルをパカパカ開けてると思うでしょ?

確かにフツーの軽ならばそうなるかも知れない。

しかし、ココで敢えて、敢えて、この言葉を贈りたい。

ザクとは違うのだよ、ザクとは!(笑)

世界初のECVTから綿々と受け継がれたSUBARUのCVT制御技術はひと味もふた味も、違う。

まるで大排気量の車に乗っているかの如くアクセルペダルを軽く踏むだけで前に進む進む。

信じ難い事だが、登りの葛折りをオーバースピードにならぬよう宥め宥めのドライブなのだ。

更に信じ難い事だが、この感覚になるのはここ御坂みちだけだということ。

まあ、街中でもコレが実現しちゃったら正に軽の革命だったのに...(笑)

2012年10月26日金曜日

Windows8発売に思ふ

落花生鉢植え

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



Windows8が日本で発売された。

Windows95以来のUIの大幅な刷新が話題になっている。
タッチパネルを意識したメトロUIだ。

実は一足先にSkyDriveのWebブラウザ版でメトロUIの激烈な使い難さは体験していた。(笑)

それがOSの根幹から採用されているとなると御愁傷様としか言いようが無い。(笑)

旧OSからのアップグレード版が矢鱈と安いのでブログねたに買ってみようかな...

2012年10月25日木曜日

Kindle日本発売

R0011870

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



いつものようにAmazonを訪れるとトップ画面がAmazonからの手紙になっていた。

それはKindleの日本発売の知らせだった。

いよいよKindle日本上陸か...

何が変わり、何が変わらないのか?

暫く目が離せないね。

2012年10月24日水曜日

台風一過

R0011871

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



今回の台風では風向きの関係なのか、結構被害があった。
カエル果樹園の鉢がいくつか倒れた。
風の力ってハンパないね。ウンウン。

2012年10月23日火曜日

どっこいマンゴっち?

R0012468

朝晩がめっきり寒くなった。
カエル果樹園で一番寒がりなマンゴーのマンゴっちは一足先に室内へ取り込む事にした。

実生から育てて1年半。
遅々として成長しないマンゴっち。

この冬を乗り切り、来年は大きくなりますように。

2012年10月22日月曜日

大きな古時計?

R0012446

「SEIKO 30DAY ゼンマイ式掛け時計」

実家にある掛け時計である。
実に現役バリバリだったりする。

毎正時と毎半時の時報を打ち、日付と曜日も表示する。
コレを2つの手巻きゼンマイで賄っている。

��ヶ月分の手巻き作業はかなりの重労働だ。
日付は勿論オートカレンダーではないので毎月調整しないと32日とか平気で表示する。(笑)

ところがどういう訳かコイツが正確無比なのだ。
信じられないかも知れないが、月に秒単位でしか狂わない。

流石にこれ位正確だと買い替えろとも言えず、今に至っている。(笑)

2012年10月21日日曜日

我が家の年中行事

R0012349

「御坂峠天下茶屋」

先日天下茶屋へ行った事はお話した。
目的は「ある洋服」のお披露目ではあるのだけど、勿論それだけではない。

我が家には天下茶屋へ秋のなめこほうとうを食べに行くという年中行事があるのだ。(笑)

R0012352

なめこほうとうは季節限定メニューのため、時機を逸すると1年間お預けとなってしまう。
電話で今年は未だなめこが出ていないことを確認したが、一足先に下見をしておくことにした。

R0012361

生憎フツーのほうとうも品切れで止む無くきのことろろそばを食べた。
行き当たりばったりの旅にはこうしたハプニングがつきものである。(笑)

果たして今年のなめこほうとうの旅は成功するのか?

それは謎...

2012年10月20日土曜日

土曜日

R0011873

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



鰻が食べたいなぁ...

あ、土用違いか...(笑)

2012年10月19日金曜日

iOS6の雑感「Map編」

Img_0702

何かと話題のAppleオリジナルのMap。
とにかくスカスカ、とにかくピンボケなランドマーク。
突っ込みどころ満載である。(笑)

しかし、恐ろしい勢いで改良、進化している事にお気付きだろうか?

既にSiriに訊けば目的地をナビゲートしてくれるし
ナビの精度、特に交差点迄の距離感が驚く程正確である。
ことナビケーション機能に関してはMap by Googleの頃よりも遥かに使い易い。

Img_0703

そして地図のセンスが流石のAppleである。
兎に角色合いが綺麗で、更にその濃淡、面・線が良く整理されている。

使ってみれば分かるが、その見やすさは圧倒的ですらある。

些細な事だが自車を示すマークが史上最高のデキだと思う。
これ程迄に3Dマップの中にとけ込み、なお且つ自己を主張するマークは他に無い。

案外早い時期に初期のお粗末さが笑い話になるかも知れない。(笑)

2012年10月18日木曜日

GXR+A16はリサイタルの夢を見るか「ボケ味」編

ベルガモット

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



やっぱ一眼はボケ味がいいよね。
花が散った枯れかけを撮るのはどうかと思うけど...(笑)

2012年10月17日水曜日

無題

アップリミント

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



2012年10月16日火曜日

お人好し?

R0011879

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



野田内閣がのらりくらりと延命に必死である。

もう完全に自分らの保身のことしか頭に無いらしい。

彼等に「近いうちに解散」なんて考えは毛頭ない。

それは三党合意の時点で全く辞める気なんか無かった筈だ。

言っとくけど、マニフェストをものの見事に全く守らず、
その責任を全く取らず、
その失政の尻拭いを全て国民に押し付けた詐欺集団である。(笑)

そんな真の嘘つきの言葉を信じた谷垣さんはお人好し以外の何者でもない。

万が一にも野党が年内に詐欺集団を解散に追い込めなかった時は、
国民自らが行動を起こさなければ日本が危ない。

2012年10月15日月曜日

無題

R0011881

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



寒くなって来たねぇ...ウンウン。

2012年10月14日日曜日

ぱっぱちゃんA-2を羽織る2012 秋(笑)part2

R0012395

先日、今シーズンのフライトジャケットA-2の初陣を兼ねて、御坂みちの天下茶屋へ行った事はお話した。

今回は愛車=真珠鼠と撮ったバージョンをご紹介しようと思う。

フライトジャケットがパイロットの証だとすれば、私は宛らR2パイロットといったところか。(笑)

R0012398

実際、至極ジェントルな安全運転を心がけているが、コイツを駆る時の気合いだけはそんじょそこらのパイロットには負けていないつもりだ。(笑)

自他ともに認める真のドライブ馬鹿ですから...

因に、運転する時はA-2も1000mileブーツも絶対に履かない。
擦れたり傷ついたら天下の一大事ですから...(笑)

SUBARU R2 R i-CVT Silky white pearl
AVIREX Type A-2 style no.2191000 size40
ウエスタンチェックシャツ/Hollister
LEVI'S 66501-0117
WOLVERINE 1000 MILE BOOT

2012年10月13日土曜日

無題

R0011882

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



2012年10月12日金曜日

無題

デロスペルマ・クーパリ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



2012年10月11日木曜日

無題

R0011886

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



2012年10月10日水曜日

ぱっぱちゃんA-2を羽織る2012 秋(笑)

R0012375

今年も待ちに待ったコイツの季節がやって来た!

え?まだ早いって?

いえいえ、山へ行けばもう十二分に寒いのだ。

下界が暑いのなら寒い高所へ行けば良い。(笑)

R0012374

で、結局今年もフライトジャケットA-2の初陣は御坂みちの天下茶屋と相成った。

もうね、気温がドンピシャで正にA-2日和。

世界広しといえども、A-2を羽織る為に御坂みちを登るのはぱっぱちゃん位だろう。(笑)

AVIREX Type A-2 style no.2191000 size40
ウエスタンチェックシャツ/Hollister
LEVI'S 66501-0117
WOLVERINE 1000 MILE BOOT

2012年10月9日火曜日

真珠鼠は蒼い月の夢を見るか

R0012416

ブログと同じタイトルを冠したからって大団円を迎えた訳ではない。(笑)
自分の思い描いていた写真に少しだけ近い写真が撮れたので載せてみた。

愛車=真珠鼠=SUBARU R2はシルキーホワイト・パール=真珠というボディカラーだ。

実は私の車歴にはほんの一瞬だけアストラルブルー・オパール=空のR2の時期があった。
不運に見舞われて現在の真珠鼠に乗り換えたのだ。

験をかついで白にしたが、本当は青い車に乗りたかった。

パール色を選んだのは、マイカ(雲母)を含有しているので青い光の元では青く見えるのではないかと期待したからだ。

蒼い月の光に照らされて蒼々とした愛車を写真に撮りたい。

それが当ブログの原点であり終点でもある。

撮影場所は御坂みちの夕暮れ時である。

眼下に見える街の明かりをGXR +A16に収めていると、山間部の夕闇は蒼い事に気付いた。

R0012403

撮影を終え車に戻ろうとした時だった...
R2が暗闇に蒼く浮かび上がっている!

天下茶屋へと続く御坂みちを悠々と駆け上がったその姿は少し自慢げに見えた...

2012年10月8日月曜日

ある日のぱっぱちゃん

R0012325

所用で都内へ出掛けた。
時間が余ったので近くを散策した。

R0012334

大分涼しくなったとはいえ、未だ黒のハイネックを着る時期ではない。
因に着ているシャツはリーバイスのオンラインショップで9割引で売られていた。
昔からワゴンセールに弱いぱっぱちゃんであった...(笑)

R0012336

それにしても...
希代のモノグサなぱっぱちゃんが散策なんて昔なら想像も出来ない。
自分で気に入った良い靴と出会えた事に感謝である。

Lefty Jean-LIBERTY ペイズリープリント/スタンドカラーシャツ
LEVI'S 66501-0117
grips Tote Bag
WOLVERINE 1000 MILE BOOT

2012年10月7日日曜日

スマホ報道に於ける陰謀について

イポメア・プラテンシス

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



スマートフォンにインストールすると電話番号などが外部に送信される「全国電話帳」というアプリケーションが出回り、約76万人分の個人情報が流出していることが10月6日分かった。

スマートフォンの使用時間が2倍になるとうたってダウンロードさせ、勝手に電話帳データを抜き取る「電池長持ち」というアプリが出回っていることが7月25日分かった。

これらはいずれもGoogleのAndroid向けのアプリの話である。
スマホはスマホでもAndroid携帯でのみで起きる極めて危険なリスクである。

マスコミはどういう訳かAndroid携帯に不利な事件は「スマートフォン」の事件として報道する。
一方iPhoneに不利な事件は必ず「iPhone」の事件として報道する。(笑)

あからさまに恣意的な偏向報道である。
コレを陰謀と呼ばずして何と呼ぶ?(笑)

この際、情弱のためにスマホをザックリと解説申し上げたい。

現在のスマートフォンは2つに大別される。
iPhoneとそれ以外である。

iPhoneは米Apple社がハードと基本ソフト(iOS)の全てを開発している。
他社の開発したアプリケーション(応用ソフト)についても全て審査しリスク管理をしている。

一方それ以外のスマホの一大勢力は米Google社が開発した基本ソフト(Android)を採用している。
ハードである機器本体はメーカー各社が開発し、ハードに合わせてAndroidを好き勝手に拡張している。
他社が開発したアプリケーション(応用ソフト)は各所で入手可能だが、統一した審査はなく、殆ど無審査のものが好き勝手に出回っている。

もうお分かり頂けるだろうか?

いうなれば「秩序と混沌」である。
或は「純血と烏合の衆」である。

興味があれば過去に遡ってスマートフォンのニュースを見返すことをお薦めする。
そしてその報道がiPhoneについてなのかそれ以外のスマホについてなのか見極めてみるとよい。

きっとマスコミの陰謀が分かるから。(笑)

2012年10月6日土曜日

そして1年が経った...

魁偉玉

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



スティーブ・ジョブズ氏が亡くなってから1年が経った。

未だ1年なのか、もう1年なのか?

最高の予言者を失ったITの世界が沈滞せぬことを切に願う。

2012年10月5日金曜日

さぁて、3連休は...

雷神

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



何をしようかな。

2012年10月4日木曜日

ある季節

金鯱

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



大分涼しくなって来た。
そろそろある季節の到来である。

暑くなく
寒すぎず
雨でなく
汗ばまず

そう、ある革製ジャケットの季節である。(笑)
今年は大特集でも組んでみようかな...

2012年10月3日水曜日

大阪シリーズ?

Img_0638

大阪のうどん屋の七味は...

Img_0639

赤くない。
かなり山椒の比率が高くて黒い。

2012年10月2日火曜日

SBの本気度?

R0012278

通信事業業界3位のソフトバンクが業界4位のイー・アクセスを買収したらしい。

通信インフラの相互利用で通信環境を改善するのが目的だろう。

スマートフォンの爆発的な普及で通信会社の通信網は逼迫している。

増してやiPhone 5をラインナップするSBにとっては嬉しくも深刻な事態なのだろう。(笑)

やっぱり孫さんの本気度はひと味違う。
何よりイー・アクセスを市場評価の数倍で買収したことにそれは表れている。

これで事実上日本の通信キャリアは一択になってしまった。

盗人の製品をイチオシしたり、通信がパンクしてもヘラヘラしてるだけの業界1位は論外だ。(笑)

Android auを標榜していたクセに臆面も無くiPhone売ってる業界2位には信念の欠片も無い。(笑)

心意気っていうのは大切だと思う。

そろそろ私もiPhone 5の予約しに行こうかな。

2012年10月1日月曜日

GXR+A16はリサイタルの夢を見るか「ミニチュアライズ編」

R0012317

RICOH GXR+A16 KIT

質実剛健が信条の愛機GXRではあるけれど、ちょっとした遊び心も忘れていない。

それがこのミニチュアライズだ。

どういう仕組みかはよく分からないが、小さなジオラマを撮った様な効果が得られる。

R0012322

この手のギミックとしては効果が抑え目の様な気がするが、如何だろうか?

因にこれらは大阪へ行った時のJR大阪駅界隈の写真である。