そろそろ「あの季節」だねぇ...ウンウン。
2009年10月31日土曜日
2009年10月30日金曜日
天使は舞い降りた
「Apple Magic Mouse MB829J/A」
例のブツが我が家に届いた。
私はテンションが高ければ高い程、結論を先に言うキライがある。(笑)
スゲ〜〜〜よ、コレ。
見た目はシンプルそのもの、原点回帰のワンボタンいや、ノーボタンマウス。
しかし左右クリックに360°スクロールにマルチタッチ・ジェスチャーと来たもんだ。(笑)
表面は凹凸の一切ないツルツル。
上面全体がクリックボタンになっていて心地よいクリック感。
左右のクリックは物理的に分かれているのではなく、指の置き場所で判断してるみたい。
だからクリックにムラがない、実はコレ凄くダイジなんだな。
何とレーザートラッキングは目に見えない。フツーの光学マウスみたいに赤い光は漏れないのだ。
そして...遂に底面はアルミ色になった!!
これでマック本体、シネマディスプレイ、キーボード、マウスの質感が統一された!!
唯一肩透かしだったのは、専用のアップデータを自分でダウンロードしてインストールしなきゃいけなかった点かな。
Appleなら当然このマウスを接続した時点で自動アップデートするものだと思っていた。
汚れや電池の持ちや耐久性等の長期的な使用感はこれからだが、久々に開梱一番に感動するプロダクトに出会えた気がする。
2009年10月29日木曜日
2009年10月28日水曜日
なすがままに?
2009年10月27日火曜日
ペパー軍曹は2度ベルを鳴らす?
「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド/THE BEATLES」
噂のリマスター盤である。
私は既にフツー盤は所有している。
なのにリマスター盤である。
全く同じ楽曲、全く同じテイク、なのにリマスター盤である。(笑)
兎に角ハイハットとかの金属系の音がリアル。
何て言うか、サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのライブに迷い込んでしまった様な臨場感だ。
私の大好きな12曲目のリプライズが本当に朝靄かかる夜明けの清々しさに満ちていて驚かされる。
嗚呼、いい時代に生まれて良かった。
2009年10月26日月曜日
出雲の思ひ出 総括編
出雲の思ひ出シリーズも今日が最期だ。
ネタ帖にはまだまだ言葉は並んでいるのだが、それが何の話だったか思い出せない。(笑)
ま、渋滞に次ぐ渋滞、無計画な旅だったけれど、やっぱりドライブは楽しい。
負け惜しみじゃなく、渋滞さえなければ4000km位のドライブは楽勝な自信はある。
だって生粋のドライブ馬鹿だし、愛車=真珠鼠は高速移動が至極快適だから。
次のドライブ旅行は渋滞のない平日に敢行したいものだ。
実現の暁には思い付いたブログネタはiPhoneのボイスレコーダーで詳しく残そう。(笑)
何時かね...何時かきっと...
ネタ帖にはまだまだ言葉は並んでいるのだが、それが何の話だったか思い出せない。(笑)
ま、渋滞に次ぐ渋滞、無計画な旅だったけれど、やっぱりドライブは楽しい。
負け惜しみじゃなく、渋滞さえなければ4000km位のドライブは楽勝な自信はある。
だって生粋のドライブ馬鹿だし、愛車=真珠鼠は高速移動が至極快適だから。
次のドライブ旅行は渋滞のない平日に敢行したいものだ。
実現の暁には思い付いたブログネタはiPhoneのボイスレコーダーで詳しく残そう。(笑)
何時かね...何時かきっと...
2009年10月25日日曜日
ぱっぱちゃん10kmマラソンを放棄する?!
「NIKE Human Race 10km」
10月24日に10kmを歩いてそのデータでエントリーする筈だった。
がしかし...あいにくの雨天。
残念ながら雨の中を歩く程ウォーキングが好きな訳ではない。
大型ショッピングセンターの屋内でも練り歩けばよかったかな?
10月24日に10kmを歩いてそのデータでエントリーする筈だった。
がしかし...あいにくの雨天。
残念ながら雨の中を歩く程ウォーキングが好きな訳ではない。
大型ショッピングセンターの屋内でも練り歩けばよかったかな?
2009年10月24日土曜日
パープルポテト?
「ジャガビー 紫のじゃがいも/カルビー」
私の大好きなジャガビーにバリエーションが登場していた。
関東限定発売のコイツだ。
う〜ん、世の中には時々理解に苦しむプロダクトが出現することがある。
もうその典型中の典型だなコレ。(笑)
だって、中身こんな☟だよ?
カルビーのHPによれば...
『日本ではまだ珍しいカラフルポテト(有色のじゃがいも)を使用しているため、見た目はもちろん、“紫のじゃがいも”独特の味もお楽しみいただけます。またスナックの色は、天然の色素からくる紫色で、アントシアニンも含まれています。』
天命誓ってもいい。
カルビーさん、これヒットしないよ?(笑)
関東以外の方々、関東へお越しの折りには今のうち絶対に喰ってみて下さい。
「物珍しさ」というファクターが決して普遍で不変でないことが分かるから...
2009年10月23日金曜日
ぱっぱちゃんナポリの下町へ?!
2009年10月22日木曜日
新型マウス登場!!
「Apple Magic Mouse」
AppleからMac関連の新製品が大挙して発表された。
奇しくもWindows7の発売直前のタイミングだ。
「あちら側」ではかなりヒートアップしているらしいのは感じてはいた。
世紀の駄作と言われたVista(それでもMeのクソ度に比べれば可愛いものだが...)の後継だけに期待が高まって当然だろう。
私はと言えば完全に蚊帳の外で些か寂しい矢先に突然の発表である。
勢いのあるカイシャの製品はやっぱり勢いがあるね。
他社の動向ばかり気にして、隙あらば盗まんとするフツーのカイシャとは一線を画している。
残念ながら我が家のMacはまだ交代時期に来ていないので、今回は見合わせだ。
唯一、新モデルを指折り数えて待っていたモノがある...マウスだ。
ウチではApple Mighty Mouseを使用している。
コイツにはスクロールボールのゴミ詰まりを掃除出来ないという弱点があり、評判が良くない。
余りに動きが悪いので、無理矢理分解して掃除したら元に戻らなくなった。(笑)
本来接着している下蓋が半開きの状態だ。
いつか新しいマウスが発売されるだろうとずっと我慢して使ってきた。
待ちに待ったマウスなのである。
届くのは11月らしい。
届いた暁には熱いレポートをするつもりだ。
2009年10月21日水曜日
出雲の思ひ出 無花果編
2009年10月20日火曜日
ナンバープレート?
先月末に駆け込みで愛車=真珠鼠の車検を通した。
これでまた2年間のお付き合いだ。
折角の機会だし、ナンバープレートの番号を変えてみた。
覚えやすいように語呂のいい数字にしたのだ。
今時は軽自動車でも希望の番号に変更できるらしい。
本当はスバル馬鹿の証である「555」としたかったが、余りにもストレートなので止めた。
馬鹿は馬鹿なりに恥らいもあるのだ。(笑)
ま、気に入った番号に出来てますます愛着の湧く真珠鼠であった。
これでまた2年間のお付き合いだ。
折角の機会だし、ナンバープレートの番号を変えてみた。
覚えやすいように語呂のいい数字にしたのだ。
今時は軽自動車でも希望の番号に変更できるらしい。
本当はスバル馬鹿の証である「555」としたかったが、余りにもストレートなので止めた。
馬鹿は馬鹿なりに恥らいもあるのだ。(笑)
ま、気に入った番号に出来てますます愛着の湧く真珠鼠であった。
2009年10月19日月曜日
ダイソンのエアマルチプライアーに思ふ
「Dyson Air Multiplier」
私の「出雲ネタ」を休んででも取り上げなくてはならない注目の家電が発表された。
吸引力が落ちない唯一つの掃除機でお馴染みのダイソンだ。
コレ虫眼鏡ではない。
扇風機である。
風を作るファンは胴体の中だとか。
輪っかの部分に細いスリットがあり、そこから空気を出して翼状断面の輪っかで増幅するらしい。
原理を説明したビデオを見る限り、流体力学そのものだ。
あの重たい飛行機が浮かぶのは翼で発生する揚力のお陰である。
その翼を環状にして、風に向かって進む代わりに風を当ててるのだ。
で、発生した揚力を浮力ではなく風の増幅力として使ってるのだと私は理解した。
そうですよね、ダイソンさん?
この製品を見て地団駄踏んで悔しがったのは、我が家のサーキュレーターのブランドであるVornado社に違いない。
同社はあのボーイング社の技術者がスピンオフして起したカイシャなのである。
流体力学ならお手の物の筈だ。
しかし、まさか風を作るファンを見えない胴体に仕舞い込むとは夢にも思わなかっただろう。
だが待って欲しい。
この天才的発想をずっとずっと前に思いついていた人物がいる。
ドクター中松氏である。(笑)
扇風機ではないが、デスクライトの光源を胴体に仕込み、それを鏡で反射させて自由に調節できる「ライトミニ」を製品化しているのだ。
扇風機とデスクライトは違うって?
失礼ながらそれは些か「トポロジー的視点」に欠けた愚問だ。(笑)
何が言いたいのか自分でも分からなくなってきた。(笑)
ま、やっぱりドクター中松氏は凄いということで...
2009年10月18日日曜日
出雲の思ひ出 多伎町編
一泊四日の無謀な旅は本当に長距離ドライブが目的であって、出雲大社は偶々行ってみたかったから目的地になったのだ。(笑)
参拝が済んでしまえばもう他にすることがない。
流石にそれじゃあ勿体無いということになって、現地で即席に決めたのが、お隣多伎町の道の駅「キララ多伎」だった。
日本海を望む高台にあるとても綺麗な建物で...しかしブログ用の写真を撮るのを忘れた。(笑)
仕様がないので、日本海の景色でも御楽しみ下さい。
因に先日話したお土産軍団は殆どココで買った。
どうやら忘れたのは写真だけでは無さそうだ...この話のオチも忘れてしまった...ネタ帖には「多伎町」としか書いてない。(笑)
きっと何かがあったんだと思います、ハイ。
2009年10月17日土曜日
出雲の思ひ出 ドライブ必需品編2
「eneloop air fresher CAF-VW10TG(K)/三洋電機」
以下アマゾンからの引用である。
『水道水を電気分解して生成する「電解水」で、浮遊菌、ウイルス、花粉、臭いなどを抑制する「virus washer(ウイルスウォッシャー)機能」を搭載している。電解水を霧状に放出する「除菌電解ミスト方式」により、微細なミストが空気中に拡がり、効率的に身の回りの空間清浄を行う。』
...らしい。(笑)
ドリンクホルダーに収まるポータブルサイズにも関わらず、結構なお値段の商品だ。
今回の長距離ドライブの為に奮発した。
新型インフルエンザ流行の影響なのか、現在アマゾンでは売り切れ状態だ。
効果が目に見える訳ではないので、果たして価格相応の価値があるかどうかは定かではない。(笑)
常にエアコンを付け放しにする車内は乾燥がちで、特に長距離ドライブでは喉を痛めやすい。
製品自体は加湿機能は謳っていないが、水を霧状にまき散らすのだからきっと加湿もするだろうと勝手に踏んでいる。
実際、水タンクは勢い良く減って行くのだが、あれだけの水が車内へ噴霧されてりゃ言わずもがなである。(笑)
日頃は室内でも付け放しにして使っている。
除菌や消臭効果は今のところ特に感じないが、今年の冬を風邪をひかずに過ごせれば、多少は効果があったと認めてもいいかな...
2009年10月16日金曜日
出雲の思ひ出 お土産編
2009年10月15日木曜日
出雲の思ひ出 あてにならない編
気ままな長距離ドライブにiPhoneは大活躍する筈だった。
実際、活躍もしたのだが、むしろ思ったより役に立たない場面が多かった。
地方では電波の届かない場所が多いのだ。
ネットで散見するソフトバンクの電波に関する低評価を身を以て体験した訳だ。(笑)
電波を掴めないiPhoneは無力だ。
中国自動車道から山陰自動車道へ向かう山道が特にダメだった。
勿論iPodとしては全く問題なく機能するのだが、ネットに繋がらないストレスはそれ相応に大きい。(笑)
実際、活躍もしたのだが、むしろ思ったより役に立たない場面が多かった。
地方では電波の届かない場所が多いのだ。
ネットで散見するソフトバンクの電波に関する低評価を身を以て体験した訳だ。(笑)
電波を掴めないiPhoneは無力だ。
中国自動車道から山陰自動車道へ向かう山道が特にダメだった。
勿論iPodとしては全く問題なく機能するのだが、ネットに繋がらないストレスはそれ相応に大きい。(笑)
2009年10月14日水曜日
出雲の思ひ出 ドライブ必需品編
「audio-technica DC/ACインバーター INV-80W」
出雲旅行は宿すら予約しない無計画な旅行だったことは既にお話しした。
ただ、全くの無策だった訳ではない。
旅行としては何の準備もしていなかったが、長距離ドライブの準備は結構用意周到だったりする。
だってドライブ馬鹿ですから。(笑)
DC/ACインバーターは自動車内で家庭用の交流電気を作るキカイだ。
要はコンセントに差して使う家電を車の中で使用可能にするもの。
フツーのドライブなら不要かも知れないが、長距離では、ましてや宿が取れるか定かじゃない状況では必需品なのだ。
今迄使っていた物が調子悪くなったので、今回この縦型のタイプを買ってみた。
ドリンクホルダーにジャストサイズというコロンブスの卵的アイデア。
愛車=R2はサイドブレーキ後方にもドリンクホルダーがあり、絶妙な納まりだ。
今回もパソコンや携帯の充電に活躍してくれた。
2009年10月13日火曜日
2009年10月12日月曜日
出雲の想ひ出 早起きは三文の得編
2009年10月11日日曜日
出雲の思ひ出 嗚呼勘違い編
2009年10月10日土曜日
出雲の思ひ出 ある不安編
出雲旅行へ出掛けて以来、出雲ネタばかり書いている。
旅はぱっぱちゃんの創作意欲を喚起し、ブログネタが湯水の如く湧いてきた。
実は...
出雲旅行のネタ帖には未だ書いてない話が一杯残っている。
今月全てを使っても書き切れない量なのだ。
このままでは出雲ブログになってしまう。(笑)
ま、いいか...ノー天気なぱっぱちゃんであった。
旅はぱっぱちゃんの創作意欲を喚起し、ブログネタが湯水の如く湧いてきた。
実は...
出雲旅行のネタ帖には未だ書いてない話が一杯残っている。
今月全てを使っても書き切れない量なのだ。
このままでは出雲ブログになってしまう。(笑)
ま、いいか...ノー天気なぱっぱちゃんであった。
2009年10月9日金曜日
出雲の思ひ出 日の丸編
2009年10月8日木曜日
出雲の思ひ出 誇らしげな真珠鼠編
2009年10月7日水曜日
出雲の思ひ出 県民性編
出雲旅行は渋滞の憂き目にこそ遭ったが、とてもいい思い出になった。
地元の人達の人柄が凄くいいのだ。
初日に入った出雲そば屋のご主人の一見ぶっきら棒だけど、優しく親切な対応。
キャンセル空きで当日転げ込んだホテルの親切で丁寧な対応。
古代出雲歴史博物館の駐車場の案内係のおじさんは通りすがりの観光客にいちいち会釈してくれる。
道の駅のレジのおネエちゃんは、発送の送り状を書く為にレジの列から離れたバカ夫婦をまた元の位置に案内してくれた。
この際唯一の例外は忘れよう。(笑)
機会があれば是非また行ってみたいなぁ...神々の集まる地へ。
地元の人達の人柄が凄くいいのだ。
初日に入った出雲そば屋のご主人の一見ぶっきら棒だけど、優しく親切な対応。
キャンセル空きで当日転げ込んだホテルの親切で丁寧な対応。
古代出雲歴史博物館の駐車場の案内係のおじさんは通りすがりの観光客にいちいち会釈してくれる。
道の駅のレジのおネエちゃんは、発送の送り状を書く為にレジの列から離れたバカ夫婦をまた元の位置に案内してくれた。
この際唯一の例外は忘れよう。(笑)
機会があれば是非また行ってみたいなぁ...神々の集まる地へ。
2009年10月6日火曜日
出雲の思ひ出 関西弁編
出雲旅行の道中で感じた事...周りが皆関西弁喋ってる。(笑)
まあ、立地的に見ても関西以西からの観光客が殆どだろうし。
関東人にはそれがとても新鮮に映るのだ。
漫才師に囲まれているようで、何故か楽しい。
実際鋭いツッコミがそこかしこで繰り広げられている。(笑)
果たして地元の人は何弁を喋るのだろうか?
考えてみれば観光地しか訪れていないので、観光客に囲まれていた訳だ。
初日に入った出雲そば屋さんの主人は?
今となっては全く思い出せないボケボケなぱっぱちゃんであった。(笑)
まあ、立地的に見ても関西以西からの観光客が殆どだろうし。
関東人にはそれがとても新鮮に映るのだ。
漫才師に囲まれているようで、何故か楽しい。
実際鋭いツッコミがそこかしこで繰り広げられている。(笑)
果たして地元の人は何弁を喋るのだろうか?
考えてみれば観光地しか訪れていないので、観光客に囲まれていた訳だ。
初日に入った出雲そば屋さんの主人は?
今となっては全く思い出せないボケボケなぱっぱちゃんであった。(笑)
2009年10月5日月曜日
出雲の思ひ出 出雲大社しめ縄編
2009年10月4日日曜日
出雲の思ひ出 南瓜編
2009年10月3日土曜日
ぱっぱちゃんJOYSOUND総本山へ乗り込む?!
「JOYSOUND京橋店」
出雲旅行の疲れも癒えぬ間にカラオケへ行った。(笑)
JOYSOUND直営店東京1号店...本家本元、正に総本山である。(笑)
ホテルかブティックと見紛う程のコ洒落た佇まいである。
まだオープンして間もないとか...
キレイなお姉さんの受付を済ませ、バカ夫婦の通された部屋は...
スゲ〜広く明るい部屋。(笑)
え?いいの?
でも、周りのオフィスビルから丸見えじゃないの?(笑)
最新の機材はリモコンからフードの注文も出来ちゃうらしい。
で、早速歌唱開始!(笑)
マイクのカラーリングが赤と青だ...いつも行くシダックスは赤と緑なのに...変なトコロに感動。
あれ?声の出が悪い?
君が代で既に暗雲が垂れ込め、明日に生きろバルディオスで絶望的となる。(爆)
もしかして風邪ひいちゃってる?
気分転換にいつもは絶対頼まないフード&ドリンクなんかを頼んでみる。(笑)
ぱっぱちゃんの大好物・チーズ揚げ、他に店の一押し「京橋ハイボール」でテンションだけはやや持ち直す。(笑)
でも、ぱっぱちゃんの声だけじゃなく、音が何かヘンだ。
あ"!!BOSEじゃない!!(笑)
JOYSOUND京橋店、破れたり!!(爆)
凄く綺麗で居心地はいいけど、2点の致命傷が発覚した。
��つは勿論スピーカーがBOSEじゃないこと。「音場」を軽視してはダメだ。
もう1つは防音がダメで隣の部屋の音が丸聞こえ。多分既設のビルを改造しただけなんだろうな...
失意のまま時は過ぎ...でも総本山へ来た証を残さなくては!
マイうたが総崩れでランキングできない!
ぱっぱちゃんの執念で唯一ランキングしたのがコレ。
某巨大掲示板で「神曲」として紹介されてて、YouTubeでハマった。
因に後半はまだ覚えていない。(笑)
機会があれば、ぱっぱちゃんのマイうた(節操のないレパートリーだが)を紹介したいものだ。
何時かね、何時かきっと...
2009年10月2日金曜日
2009年10月1日木曜日
iPhone 3GSの雑感 交換修理編
東京湾に暮れる夕日を撮る決定的瞬間だった。
アレ?何か黒いシミが写ってる?
モニタのシミなのか、レンズにゴミが入っているのか、考える間もなくシャッターを切った。
残念ながらそれは写真に写り込んでいた。
レンズ表面を綺麗に拭いてもやっぱり同じ位置に写り込んでしまう。
どうやら光学系に問題がありそうだ。
早速Appleケアへ電話して程なく在宅交換修理となった。
だから私のiPhone 3GSは2代目なのだ。
ピッカピカの新品に戻ったのは一寸得した気分だ。
新品が届いた瞬間に自分の使用環境へ戻せる手軽さは流石にiPhoneだ。
惜しむべきは、あの東京湾の夕日の写真に黒いシミが写ってしまった事。
そして以前に撮った写真にもよく見るとやっぱり黒いシミが写っていた事。(笑)
登録:
投稿 (Atom)