2007年12月31日月曜日

大晦日に思ふ

昨日で仕事は終わった。
そして2007年最後の日の朝を迎えた。

今日はブログを休むつもりだったけど、何故か目が覚めてしまったので、こうしてブログを書いている。
いつの間にか、ブログを書き溜める余裕が無くなり、毎日ほぼ日記状態になってしまった。
半ばオヤジの意地だけで続けてきたようなモノだ。

それにしても疲れた...毎年の事だけど、今は抜け殻状態だ。

妻には申し訳ないが、今日はゆる〜りと過ごさせてもらう事にする。

2007年12月30日日曜日

あと一日!!

官庁は28日が仕事納めだった。
一方私は30日が仕事納めだ。

しかも会社行って挨拶だけ~じゃなくて、みっちり夜まで仕事だ。
疲労もピークを迎えている。

がんばれ、ぱっぱちゃん!!

ブログを書く気力はもう残ってない。(笑)

2007年12月29日土曜日

10円饅頭

��0個買っても100円だよ。
凄いな...

2007年12月28日金曜日

林檎姫

「椎名林檎/無罪モラトリアム」

私は洋楽一辺倒の世代である。
邦楽なぞ聴くのはそら恥ずかしい事だと本気で思っている、いや、思っていた世代なのだ。

今でも演歌だけは再生するとBOSEが腐るとマジメに信じているが、どっこいJ-POPシーンには聴くに値する逸材が居ることが判ってきた。

女性シンガーではダントツに椎名林檎が好きだ。
彼女には往年のロックシンガー宜しく「生き急ぐ悲愴感」すら感じる。
アルバム「無罪モラトリアム」はCDを買った...この私がだ!...盆と正月が一緒に来たような怒濤のスコアに圧倒されるばかりだ。

念のために言っておくが、彼女の曲が好きなのは、音楽的に好みなだけだ。
決して「林檎」がApple繋がりだからではない。(笑)

2007年12月27日木曜日

もう一つの途

都心高輪辺りで給油をした。
場所柄なのか、単価の看板が無い。
まるで銀座の寿司屋だよ、ココは。

最近はセルフサービスの店が増えた。
しかも支払いをVISAタッチですると、一切店の人と会わない事もある
これだけガソリン代が騰がれば、経費節減が至上命題なのだろう。

翻ってココは店は小さい割に店員が多い。
地価もハンパじゃなく高いであろう。
嫌な予感を感じながら、順番待ちの列に加わった。

この後、ガソリンスタンドのもう一つの途を視ることになる...

店員がとても丁寧で、礼儀正しく、宛らホテルマンの如き物腰なのだ。
デカい声で勢いだけのサービスなら今でも見かけるが、コレは凄い。

¥153/ℓ也

価格だけみれば高いが、その価値は十分ある、と思う。
仮に相場より5円高いとしても、R2の給油量なんて30ℓが精々だ。
150円でいい気分になれたなら安いもんだ。


2007年12月26日水曜日

鍋が美味しい季節だねえ。
私は特に最後の雑炊が好きだ。
それで何なの?と、問われても困っちゃうけど...

2007年12月25日火曜日

届いた、が...


【初回限定生産】『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション(5枚組み)
「『ブレードランナー』製作25周年記念 アルティメット・コレクターズ・エディション(5枚組み)」

待ちに待ったコイツが届いた。

しかし...

忙しくて観る暇がない。

正月にゆっくりと観よう...かな...

2007年12月24日月曜日

渋滞に思ふ

久しぶりに真珠鼠で遠出をした。
高速は珍しく空いていて、ビュンビュン飛ばした。
やっぱ、コイツは速い。

打って変わって目的地付近が大渋滞だった。
もう、信号3つ変わっても進めない。

高速の渋滞はへとも思わないのに、市街の渋滞は何故かストレスが溜まる。
渋滞の概要が分かっている高速と違って、知らぬ土地での渋滞は先が見えないからかな。

なまじナビがついてるから、抜け道を求めたりして、かえってドツボにハマることも多い。
今回はじっと我慢でしのいだ。

我慢したご褒美だろうか?
ティーブレイクのスタバが美味い、美味い。
帰りの高速がまた空いていてビュンビュン気持ちイイ、気持ちイイ。

う~ん、真珠鼠...愛いヤツ...

2007年12月23日日曜日

メガ・ウォーズ

Super_mega「日本ウェンディーズ:スーパーメガウェンディーズ」

大きいコトはいいコトだ。
たとえ度が過ぎていようが、「デカい」は「エラい」と、私が決めた。(笑)

果たして、話題となったメガマックは商業的にも成功したのだろうか?
いよいよフォロワーが現れたようだ。

謳い文句は「メガよりでかい」
うぁ〜、闘志剥き出しだよ。

以前書いたように、メガマックは味が薄くて今ひとつ好きになれなかった。
で、コイツもやっぱり味が薄い。
どうやら、これだけの量を食べきるにはカナリ薄味じゃないとツラいのだろう。

ただ、ビミョ〜にこちらの方が味が濃くて好きだな。
原田さんには悪いけど、ウィンディーズの勝ち。(笑)

それでも、濃い味が好きな私には、まだ物足りない。
今度、吉牛の「汁だく」よろしく「ソースだく」で頼んでみようかな...

2007年12月22日土曜日

自分にご褒美

【送料無料】Gbsport THE CLINTON A-2 USA製 【MINK OILプレゼント】[ミリタリー フライトジャケット A2]「GBsport THE CLINTON A-2 USA製」

アメ横へ行った。
例によって真珠鼠の駐車場探しから始める。
年の瀬の賑わいで近くに空きは無く、御徒町駅の遥か先から歩くことになった。

目的はただ一つ、あるブツを見に行く為だ。
そのブツの名は「A-2」米陸軍航空隊のフライトジャケットだ。

実はコイツを買うのは2回目だ。
前回は「本物」にこだわって軍への正式納入メーカーのモノを買った。
買ってから、どうも小さく感じて、人にあげてしまった。
もともとスリムなラインで、きつ目に着るもんなんだが...
当時の結論は「自分にはA-2は似合わない」だった。

時は過ぎ、ネットでコイツを見つけた。
あのクリントン元大統領が好んで着たというモデルだ。
型もディテールも本物とは若干異なるが、少しゆったり目の着心地は私の理想通りだ。

しかし高い...

どうする?どうするんだ、ぱっぱちゃん!
え〜い、頑張ってるし、自分へのご褒美だ!

買っちゃったよ、買ってしまったのだよ、明智君。
勿体なくて外に着て出るのは勇気がいるけど、嬉しくて、会社でもコイツのことばかり考えている。

まあ、クリントンさんの様に似合っているかどうかは...ナイショだ...

2007年12月21日金曜日

2007年12月20日木曜日

職人の迷走

「株式会社アジェンダ:宛名職人」

今日、アジェンダからメールが届いた。
衝撃の内容に、もう開いた口が塞がらない。
敢えて、敢えて、一部を引用する。

��**以下一部引用***
さて、2007年12月28日に発売を予定しておりましたMacintosh用年賀状作成ソフト「宛名職人Ver.15」につきまして、誠に勝手ながら、再々度発売日を変更させていただくことになりました。
度重なる発売日の変更により、皆様方に多大なご迷惑、ご心配をお掛けいたしますこと、心より深くお詫び申し上げます。

度重なる発売の延期を行い各種対策を講じたのですが、予想以上にMac OS Xテクノロジーを、年賀状作成ソフトにて実現することについて難易度が高く、未だ製品として出荷できるクオリティに達していないため、この度、再々度発売延期を案内せざるを得えない状況に至りました。
また、これ以上発売日について不確定な状況をお伝えすることができないと考え、現時点では発売日を未定とさせていただきます。
��**一部引用終わり***

ハッキリと言っておくが、私は極度のMac贔屓だ。
Apple陣営にコミットする企業も大いに応援している。

だが、流石にコレはいただけない。
子供の使いじゃあるまいし、企業のする事か?企業の言う事か?

私なら「お詫び」としてVer.14を無償化して配布するね。
するとVer.13以下のユーザーが全員Ver.14へアップグレードするだろう。
また、これを機に非ユーザーもインストールするだろう。

そこで満を持してVer.15を発売する。
もう、ぐうの音も出ない位クールで使い易いバージョンをだ。
皆がこぞってアップグレードする事になる。

一網打尽

どう?このプラン?
なんだかんだ言っても、結局期待しているぱっぱちゃんであった。

2007年12月19日水曜日

ポタポタ計画の顛末

deviceSTYLE Brunopasso マグタイプコーヒーメーカー CA-3S「deviceSTYLE Brunopasso マグタイプコーヒーメーカー CA-3S」

コーヒーメーカー調達計画、略して「ポタポタ計画」が思わぬ展開を見せた。
選定候補だったデロンギの2機種ではなく、コイツが我が家のコーヒーライフを担う事になった。

う〜ん、惚れ惚れするデザインだ。
安いけど、機能もしっかりしている。

しかし、選定の決め手は全く別のトコロにあった。
箱の写真にPowerBookが写っていたから。(笑)
ホントにそれが決め手だった。

コイツでいれた「ポタポタ」の味は如何に?!

普通です。
普通にイイ感じです。


2007年12月18日火曜日

風邪

私の周りで風邪が流行っている。
今のところ私は大丈夫だ。

外出時には必ずマスクをする。
帰宅したら必ず手を洗い、うがいをする。
夜寝るときはタオルで首巻きをする。

風邪をひきやすく、直ぐ寝込む質だった頃、医者から勧められて励行するようになった。
今では殆ど、いや全く、風邪をひかない。

そして今の私はウォーキングもしているのだ。
いいぞ、ぱっぱちゃん。
嗚呼、自画自賛、健康第一。

2007年12月17日月曜日

錦秋湖の想い出

いや〜こうして想い出話を書いていると、つくづく思う事がある。

生きてて良かった...(笑)

ホントにイイ経験させてもらいましたよ。
金払っても出来るもんじゃないし、するもんでもないか。(笑)

そして錦秋湖だ。
ご存知の通り、冬の水辺はコワイ。
突然にブラックアイスバーンに出くわす事がある。

もう十数年前、正月早々錦秋湖にトラック2台が重なるように落ちて、親子亀のようになった事故をご存知だろうか?

実はその3日前の深夜に、私はそこを通っていた。(笑)
もう既に十分すぎる程にスリッピーで、極低速で走っているのに、リアが流れる流れる。
気分はWRCだぁ〜、なんて楽しんでいたのを覚えている。

ああ、「知らぬが仏」とはこのコトか...
では皆さん、ご一緒に。

君子、真冬の錦秋湖に近寄らず


2007年12月16日日曜日

青森の想い出

ここのところ寒い日が続いている。
寒いと東北へ行ったときの想い出が蘇る。(笑)

今日は青森の想い出をお話ししよう。
厳寒の青森で何が凄いかって、そりゃもう地吹雪である。

タダでさえ凄い降雪なのだ。
交通量の多い幹線道ですら、一面の銀世界でどこが道か分からなくなる事が多々ある。
そんな時、唯一頼りになるのは「電柱」だ。
殆ど上を見ながら走る事になる。(笑)

そしてトドメが地吹雪だ。
ワイパーもライトもデフロスターも全く意味を為さない。

視界0m

本当のホントに何も見えない。
時に自車のボンネットが見えないんだから。
信号で停車するのも自殺行為だろう...いや、信号なんて見えないか...もう事故らない方が不思議でならない。

驚くべきは運転を諦めて乗り捨てられた車がそこかしこに放置されていること。
運転放棄...うん、確かに最強の対処方法かも知れない。(笑)

まあ、今回もオチがないので、適当にまとめておこうか。

君子、厳寒の青森に近寄らず

2007年12月15日土曜日

月山の想い出2

月山の苦い想い出は既にお話しした。
トドメにもう一つだけ話に付き合って欲しい。

真冬の深夜の月山越えは大渋滞だった。
果てしなく視界の悪い中、車は殆ど止まるか止まらないかの低速だった。

滅多に無い信号が赤になった。

私はワイパーに付いた雪をとるため外に出ようとした。

え"、車が動いてる?!

私の車がジリジリ前に進んでいるのだ。
その時ハタと気付いた。

「ブラックアイスバーン」だ。

そのまま前の車に追突したかって?
信じられないかも知れないが、前後の車もジリジリ滑っているから大丈夫。(笑)

そして、更に凄い事に気付いた。

道は渋滞などしていなかった。
私の他5台程の車列が半ば立ち往生していたのだった。

まあ、コレを教訓にして一つ言えることがある。

君子、真冬の月山に近寄らず


2007年12月14日金曜日

月山の想い出

もう想い出話にしてもいい頃だと思う。
昔、冬の月山で死ぬ目に遭ったことがある。

若気の至りで自分の運転を過信していた。
地元民でも敬遠する真冬の月山越えを面白半分にやってしまったのだ。
車はM社のフルタイム4WDバン、勿論四輪スタッドレスだ。

前方を走る除雪車をパスしようと対向車線に出た時だった。

ぅわぁ、デカい!(そう、豪雪地帯の除雪車は全長10m以上はあるバカデカさなのだ)
慌ててアクセルを踏み足した瞬間、リヤが滑ってコントロールを失ってしまった。

アクセルを一定に戻して、スピンしないよう必死でハンドルを切った。

まずい、正面からトレーラーが迫ってくる!!

   ・
   ・
   ・

車は3度ケツを振ってコントロールを取り戻した。

...しかし、もう間に合わなかった...除雪車と横並びで、車線に戻れない。


**********
いいコトをお教えしよう。
絶体絶命、最期の瞬間は無音のスローモーションになる...のは本当だ。
ソコには何故か人生を走馬灯のように思い返せる程のゆったりとした時間があった。
**********


対向車のドライバーの顔がハッキリ見えた...全く動じていない。
避ける素振りも無く、恐らくクラクションすら鳴らしていない。

隣の除雪車のドライバーは見えないが、進路を乱すことも無く一定速で走行している。

ああ、雪道に慣れた人達は流石だなあ...他人事のようにしみじみと感心した。


**********
もうひとついいコトをお教えしよう。
人は死を覚悟すると、平常では考えられない位大胆不敵になる。
**********


除雪車は背が高くて巨大なF1カーの様な形をしていた。
細長いボディから巨大なタイヤがニョッキリ生えているのを想像出来るだろうか?

私は咄嗟に除雪車の前後のタイヤの間に入り込むように、ピッタリと並走した。
前輪に突っ込んでも、後輪に踏まれても「サヨナラ」だったろう。

結局...助かった...

多分この時に人生全ての運を使い切ったことは想像に難くない。(笑)
まあ、コレを教訓にして一つ言えることがある。

君子、真冬の月山に近寄らず

2007年12月13日木曜日

BOSEで良かった

Photo「Bose in-ear headphones」

in-ear headphonesが小変更を受けて新発売された。
専用ネックストラップとコードクリップが新たに付属されたのだ。

そして何と、既存ユーザーにも無償で配布だってさ...ああ、BOSEで良かった。

私は受付当日に申し込んだので、もう届いてしまったよ。
これでエクササイズ時などでもヘッドホンの安定した装着性が実現する...って、ウォーキングにしか使ってないから、今でも不便は感じてないけどね。

2007年12月12日水曜日

職人の危機

「株式会社アジェンダ:宛名職人」

年賀状の季節である。
Macを買って以来、私は宛名職人で全てを管理している。

OSをLeopardにしたので、対応する新バージョンVer.15の発売を待っていた。
当初11月末の発売予定だったが、途中で12月中旬に延期になった。
どうせギリギリにしかやらないから悠然と構えていた。

ところが...

発売日が再度延期になり、12月28日になってしまった。

��2月28日?!

いくら何でも、そりゃ無理だよ。(笑)
ま、まずい、他のソフトで間に合わせようにも住所録が宛名職人でしか開かない!!
そうだ、私のバージョンはVer.13で、Ver.14なら今も売っているぞ。
Ver.14ならLeopardで使えるはず...

え?!動作確認中?!もう12月だよ?!

ソフトウェアメーカーとしての信用を失うに十分な失態だと思うんだが...アジェンダさん。
起死回生の逆転満塁ホームランを期待してるよ!

2007年12月11日火曜日

ECVTの曲

Saturday In the Park/Chicago」※iTunes直リンク注意

Coke + iTunes キャンペーンの戦利品だ。
例によって既に楽曲は持っていたが「Remastered」の言葉に負けた。

畜生、やっぱりオレのロスレスより音がイイ。(笑)

この曲はスバルジャスティのCMで使われていた。
世界初のECVT搭載車である。
波打際を悠然と走っている映像だった。

それが心に焼き付いた。

後にMT派を改宗してまでECVTのレックスを買った事は既に話した。

楽曲としても大好きだ。
特にイントロはどういう訳か気持ちが前向きになる。(笑)

これでCoke + iTunes キャンペーンの戦利品、全13曲を紹介した。
これで、イイのだ。

2007年12月10日月曜日

Wonderだよ

Stairway to Heaven/Led Zeppelin」※iTunes直リンク注意

Coke + iTunes キャンペーンの戦利品だ。
ZEPと言えば、コレでしょう。
なんで「It makes me wonder」のフレーズが思いつくんだろう。

もう神だね、彼らは。

既に楽曲は持っていたけど「Remastered」の言葉に惹かれて再購入だ。

この際ハッキリと世に問いたい。

何でCDからAppleロスレスで録音した音よりAAC128kbpsの方がイイんだ?(笑)
これが「Remastered」の効果なのだろうか?
それとも、巷で囁かれるとおり、最初からAACを前提にプロがチューニングしているからなのか?

正にit makes me wonderだよ、ホントに。

何とも釈然としないが、音がイイんだから文句は無い。(笑)


2007年12月9日日曜日

冬に虹を求む

R0011244「トヨストーブ:レインボーRB-2型」

またコイツの季節がやってきた。
フル稼動するにはまだ暖かい日も多いが、間違いなくコイツの季節だ。

何故なら...

検索サイトから、コイツを求めて私のブログへ迷訪する人が急増しているから。(笑)

まだこれだけ需要があるのなら、メーカーも部品を再発すればいいのに。
保証の問題もあるし、現実には極めて困難なのかな。

今となっては使用自体が「At Your Own Risk」なのかもね...

でも本当に素晴らしいストーブなのだ。
対流型の暖房力、湯沸かし力
反射型の赤外線的暖かさ、経済性
いいトコ取りだよ、コイツは。

2007年12月8日土曜日

リュウドお前ってヤツは...

携帯シンク for Mac 5 FOMA 充電ケーブルセット

あの携帯シンクがVer.5へバージョンアップした。
UB(ユニバーサルバイナリ)化を果たし、ますます元気な様だ。
Bluetooth通信に一部対応したり、機能アップも抜かりない。

さ〜て、3から5へいきなり上がったし、バージョンアップ代は幾らかな?

「携帯シンク for Mac 3 のライセンスキーをお持ちのお客様は、無償にて最新バージョンをダウンロードできますのでご利用ください。」

え"?タダ?!

それでホントにいいのか?リュウドよ(笑)
まだ買ってない人が居たら、お願いだから買ってあげて!!(笑)
それから、アイコン作者さんが居たら、センスのいいアイコンを提供してあげて!!

どうもアイコンが垢抜けなくて、ドックへの常駐を躊躇ってます。

2007年12月7日金曜日

ドコモダケ

071205_175601「NTTドコモ:ドコモダケ」

見てはいけないモノを見てしまった...
行く末を危惧していたドコモダケが見るも哀れな姿になっていた。

しかし店先にこんなのが置いてあって繁盛しているのだろうか?



2007年12月6日木曜日

そろそろ

年末年始の特番対策をしないとね。
芸能人のお遊びに付き合わされるのは御免だから。

今からレンタルDVDで映画をいっぱい取り込んでおこう。
掘り出し物があったら、ブログで紹介するつもりだ。

何時かね、何時かきっと...

2007年12月5日水曜日

何でも御座れ

「Lemke Software:GraphicConverter」

現行のMacには標準バンドルされている、Mac史上最強のシェアウェアだ。
何を以て最強かと問われれば、それは地道な改良と迅速な対応、そしてMacオンリーなところ。
画像ファイルなら兎に角何でも開く事が出来る。

まだVer.1の頃にレジストした。
訳も分からず英語で申し込んで、支払いはドイツマルク。(笑)
生まれて初めてネットで、クレジット決済で、しかもガイジンからの買い物だ。

日本語に対応したのはかなり後だが、メニューが英語の頃でも全く問題なく使えた。
どんどん高機能化しても、決して使いにくくならない。
Macがそうであるように、使いやすさが第一義に考えられている。

画像ファイルの大半がデジカメ画像となり、iPhotoに主役を奪われた感はあるが、今でもDockの真ん中で誇らしげに鎮座している。

2007年12月4日火曜日

2007年12月3日月曜日

ポタポタ計画

我が家は夫婦揃ってコーヒー好きだ。
ローストした豆で買ってきて、飲む直前に挽いて落とす。

生豆を家でローストはしないし、落とすのはコーヒーメーカーに任せる、その程度のコーヒー好きだ。

落とすときの様子から、我が家ではコーヒーのことを「ポタポタ」と呼ぶ。
そんなポタポタに最近事件が起きた。

近頃とんと不味いのだ。

何か変な雑味があり、香りも良くない。
豆を変えたりしてみたが、改善されない。

どうやらコーヒーメーカーが悪いらしい。
長年の汚れの蓄積なのだろうか?
プラスチックを多用した安い機種なので、臭いが付いてしまったのか?

そして次期コーヒーメーカー調達計画が急浮上した。
略して「ポタポタ計画」だ。(笑)

幸いにして随意契約で便宜を図る必要は無いので(笑)、公平に機種選択と相成った。

私は買うなら一生物主義なので、コレを希望した。
妻は蒸らし機能に惹かれて、コレを希望した。
奇しくもデロンギ対決と相成った。

果たしてどうなることやら...

2007年12月2日日曜日

何とも言いようが...

「Kokomo/ザ・ビーチ・ボーイズ」
「Saudade/高中正義」

Coke + iTunes キャンペーンの戦利品だ。
妻のリクエストで購入した。

この曲に至っては、もう書くことが無い。

じゃあ、なんで取り上げたかって?
そりゃもう、意地以外の何物でもない。
Coke + iTunes キャンペーンの戦利品で何を買ったか、すべて列挙するまで私は止めない。(笑)

意地になってどうする...疲れてる?自分。

2007年12月1日土曜日

農協牛乳

「Batdance/Prince」

Coke + iTunes キャンペーンの戦利品だ。
妻のリクエストで購入した。

私自身はプリンスは趣味ではないので、コメントのしようがない。
むしろこの曲もタモリ倶楽部の空耳アワーで取り上げられた印象が強い

「農協牛乳」...もう爆笑モノだ。

しかし、改めて聴いてみると、コノ人は天才には違いない。
才能が溢れ過ぎて常人には理解できない、と言ったところか。