2010年3月31日水曜日

A-2の不思議

R0018698
ねえ?どうしてなんダロ?

何でぱっぱちゃんがA-2を着ると新聞の勧誘みたいになっちゃうんダロ?
或は馬券売り場で赤鉛筆を小耳に挟んだおっさんになっちゃうんダロ?

結局謎は解けぬまま今年もA-2のシーズンは終わってしまうのか...

A2

2010年3月30日火曜日

ベクター or ビットマップ?

20100328_185147

「Lineform/Freeverse」

ぱっぱ画伯の試練は続いている。(笑)

実は描画ソフトを導入するにあたり、一悶着あった。

どうせ習得するなら業界標準のアドビ・イラストレーターにするつもりだった。

しかしコイツはバカっ高い。
マトモに買えばMac miniが一台買えてしまう。

絵心が無いことは百も承知なぱっぱちゃんには猫に小判、いや、カエルに真珠だと思われた。

んじゃ、代替ソフトにし〜ましょっと。
で、とてもシンプルな無名のソフトを選んだ。

��*********

買って直ぐに思う様に絵が描けないことに気付いた。

念のために言っておくが、画伯になることが目的ではない。(笑)
思い付いたことを即座に絵に出来れば、落書きで十分なのだ。

��*********

知り合いのデザイナーにiChatで聞いてみた。

デ「それならイラストレーターじゃなくてフォトショップでしょ?」
ぱ「は?」
デ「ドロー系じゃなくってペイント系ってこと。」

自慢じゃないがどちらの概念も知っていた。
今日のタイトルもデザイナーの言葉と同義である。

しかし実務の経験の無いぱっぱちゃんには真の違いが判らなかったのである。

ペイント系ならVer.1.0から使っているGraphicConverterにオマケ的についている。

20100328_185705

ありゃ〜、やっちまったよ。
でも悔しいからドロー系のLineformで勝負だ!トホホ...

Photo_2

2010年3月29日月曜日

ぼくのゆめ

Img_0269

どらいぶ へ でかけたよ

そしたら かっこいい おにいさんが いたよ

いろいろな じが もってて うらやましかったよ

ぼくも おおきくなったら かっこいくなりたいな

あーるつ

Photo_3

2010年3月28日日曜日

チャイな午後

Img_0253

「ロイヤルマサラチャイ/ドトールコーヒー」
いつものSAでドトールの新しい飲み物を発見した。
早速、首都高の車の流れを眺めながら試飲を決め込んだ。

う〜ん、ハーブの効いたミルクティー。
でもこれじゃチャイじゃない。

私は本格インド料理の店で何度かチャイを飲んでいる。
それらはもっともっとミルクが濃厚で、しかも紅茶葉をミルクでぐつぐつ煮込んだみたいに紅茶の味も濃〜い。

本場のインドの人が飲んだら、バグダッドカフェの1シーンの様に吹き出しそう。(笑)

ま、ミルクティとしてならイケるかな。
ハーブが運転の疲れを癒してくれそう。

Photo

2010年3月27日土曜日

旨々バーガー

Img_0264

都心のオフィス街にランチの移動販売車が集まる場所がある。
お昼時は本格インドカレーやロコモコやハンバーガーの店に行列ができる。

私も一寸買ってみることにした。
一番列の長いハンバーガー屋に決めた。

一番シンプルなチェダーチーズバーガーをポテトセットで頼む。

コレが結構旨い。

バンズがしっかり焼かれていて表面がパリパリ。
ジューシーなビーフパテは肉の旨味が楽しめた。

ロッテリアの絶品バーガーを絶品にしたカンジ?(笑)

ま、コッチは750円也だし、比べるのは酷かな。

Photo

2010年3月26日金曜日

寒雨桜

冬に逆戻りしたかのような雨の日。
都内でも咲き始めた桜がとても寒そうだった。

某所の桜並木では桜祭りの設営が始まっている。

残念ながら桜が咲くとそわそわするクチではない。
酒を飲まないので花見の習慣ないし。

桜って不思議だよね?
若葉が芽吹くより先に花が咲いちゃう。

コレって非常に有り難いことだ。
だって絵を描く時に楽なんだもん。(笑)

で、今日の絵はコレ。

Photo




2010年3月25日木曜日

類は友を呼ぶ?!

Photo

最近ネットでプリちーな生物を発見した。

その名はツノガエル

体全体が口の様なかえる君だ。

そのユーモラスな出で立ちにメロメロ。(笑)

我が家のペットとして検討してみたけど...餌に苦労しそうなので躊躇している。

コオロギやメダカなら何とかなるけど、ピンクマウス(ネズミの仔)は流石に無理っぽい。

どうする?どうするんだ、ぱっぱちゃん?

果たしてカエルがカエルを飼っていいのか?(笑)

2010年3月24日水曜日

ぱっぱ画伯?

Macmini_2

コレ、ウケを狙った訳では決してない。(笑)

ぱっぱちゃん渾身のMac miniの絵である。

私には絵心が無いと再三言ってきたが、正にそれを証明している。

しかしこれも人生を変えるかも知れない「モノ」を使いこなす為の布石である。

これから毎日、世紀の駄作を量産することになる。

好きこそものの上手なれ 継続は力也

既に賽は投げられた...

2010年3月23日火曜日

さてと...

連休中は読書三昧だった。
例の人生を変えるかも知れないモノに関する書籍を読みふけった。

併せて布石となる幾つかの行動も開始した。

予定では例のモノは4月初旬に届くハズだ。

上手く行けばブログに新たなカテゴリーが加わるかも知れない。
上手く行かなければ...このままボツねたとして闇に葬り去られるだけだ。(笑)

2010年3月22日月曜日

お子ちゃまホイホイ?

Img_0086
「Smack Talk/Marcus Satellite」

ソフトバンクのiPhone CMでも紹介されたAppである。

久しぶりに甥っ子達に会ったら開口一番「おじちゃん、しゃべるハムちゃんは〜?」

どんだけインパクトあったんだか...私は「ハムちゃんのおじさん」である。(笑)

もう兄弟同士取り合いで動物に話しかけてる。

ココまで幼児の心を掴むおもちゃってそうそうない、と思う。

因に...ハムスターじゃなくてモルモットなんですけど...(笑)

2010年3月21日日曜日

凄い風彡

しっかし凄い風だなぁ...
このエネルギーを有効利用出来ないのかなぁ...

2010年3月20日土曜日

てめぇ軽なのかよ?!

今日はかなり腹が立っている。

駐車場にはスペースの関係上軽自動車専用の場所がある。

しかし軽以外の車を停める輩が如何に多い事か。

枠一杯に辛うじて収めたつもりだろうが、それじゃあ隣に車を停めたらドア開かないだろ。(笑)

そんな自己チューは多分ドアパンチなんて屁とも思ってないだろうから、隣になんか絶対停めない。

結局別の軽専用以外のスペースを探して停めた。

てめぇなんか☆♣×㍍▼ℓ﹆∝!

すいません、取り乱しました。(笑)

2010年3月19日金曜日

ある焦燥

Twitter

時代がTwitterを中心にして回り始めている気がする。
大手企業が挙って連携を模索しているし、マスコミの話題としての露出度も日に日に増すばかりだ。

前にも書いたが、私には一体全体何が面白いのかさっぱり解らない。(笑)

とっくにアカウントは持ってるし、何度か呟いてはみた。
興味のある人のフォロワーにもなってみた。

「?????」

だから決して食わず嫌いな訳ではない。
決して人気者になりたい訳でもない。

一日平均38.57アクセスしかないブログを3年以上毎日更新しているから、多少は辛抱強い筈だ。(笑)

正直なところ世間と感覚のズレが生じているのかも...という焦りはある。

でもね...ちっとも面白くないんだな...Twitter。

2010年3月18日木曜日

ねぎしな夜?

Photo

「たんとろセット/新宿ねぎし」

所用が思いの外長引いたので、外で食事を摂ることにした。
久しぶりに牛タン麦とろの店・新宿ねぎしへ行った。

何時以来であろうか?

例の狂牛病問題で牛タンが供給出来ず、牛タン屋なのにメニューに無い時期があった。
牛カルビセットや豚焼きセットを食べさせられて、それ以来行かなくなった。(笑)

別に殊更にマズかった訳ではない。
ただ殊更にウマいねぎしセットが食えなければ行く意味が無い。

そして何と新しく厚切り牛タンを使った「たんとろセット」が加わっている!

スゲ〜ウマいよコレ、マジで。

¥1480也で食える夕食としては最高の満足度かも知れない。

因に麦めしはおかわり自由だ。
ぱっぱちゃんは漬け物で一杯、牛タンで一杯、とろろで一杯食えちゃう。(笑)

2010年3月17日水曜日

ある予告?

残りの人生に変革をもたらすかも知れないモノに出会った。
只今図書館で関連書籍を借りまくり中。

果たしてモノになるのかどうかは未知数だが、今は信じるしか無い。

いつかブログで紹介したいものだ。

何時かね...何時かきっと...

2010年3月16日火曜日

最近

地震が多いなぁ...
うんうん。

2010年3月15日月曜日

ぱっぱちゃんHDRに出会う?

Photo

富岡八幡宮へ立ち寄ったことは昨日お話しした。
実はその時撮った写真にはある試みがあった。

GR-Digitalのオートブラケット機能を使って同じ被写体を露出値を変えて3枚撮っているのだ。

昨日貼った適正露出の他に±0.5EVの露出補正をしたショットも存在する。

で、今日の本題だ。(笑)
HDR(ハイダイナミックレンジ合成)という技術を最近知った。
難しい話はWikiにお任せするとして、要は目で見たままのリアルな写真を合成する技術なのだ。

その作例には度肝を抜かれる程のインパクトがある。
ただし、それはプロが撮った場合のハナシ。

下手っぴなぱっぱちゃんの、しかも初HDRは些か情けない写真になってしまった。(笑)

コレ単純に彩度を上げて昨日の写真の色を濃くしただけじゃない。
シャドウからハイライトまで実に広いダイナミックレンジを持った写真なのだが...

只今専用ソフトを購入するか思案中。

2010年3月14日日曜日

何故か富岡八幡宮

R0018606

富岡八幡宮へ行った。
というか立ち寄った。

で、写真を撮った。

2010年3月13日土曜日

週末は...

色々やることが一杯あるんだけど...
嗚呼、パーマンのコピーロボットが欲しい。(笑)

2010年3月12日金曜日

ま、間に合わない!!

出雲ドームでR2(Izumo dome)

スバルR1・R2の受注締め切り日である3月14日が迫ってきた。

実はR2を1台キープするつもりだった。(笑)

ただし放置する訳にも行かず、預かり手を探していた。
機械は動かさないと直ぐに劣化するからだ。

結局仕事が忙しくて当てにしていた預かり手と話がつかなかった。

万事休す。

高い理想と技術者の良心が結晶したスバル軽自動車の最後の入手チャンスを逃してしまった。

かくなるうえは愛車真珠鼠を後生大事に乗るしか無い。

2010年3月11日木曜日

何だかなぁ...

民主党が5月決着を公約している米軍沖縄基地移設問題。
実は諸処あって3月中に大筋決まってないと間に合わないらしい。

まあ大口叩いて後から言い訳する民主党らしいな。(笑)

もうオチは見えたね。

国外移設は愚か県外移設すら実現しないね。
結局自民時代の構想そのまんまになるだろうよ。

思いっきり期待させてしまった沖縄県の民意を宥めるために、当初より破格の保障をせざるを得なくなり、余計に金が掛かるだけ。

ほら吹きの尻拭いはご免だよ。
自腹で責任とってね。

あ、ママから貰ったお小遣いは自腹っていうのかな?(笑)

2010年3月10日水曜日

iPad発売日決定

Ipad

既に製品が発表され、発売日が未定だったiPadの発売日が決まったらしい。
何ていうか...フツーに冷静な自分が居て戸惑う。(笑)

以前のブログでも書いたけど、私には必要性を余り感じないのだ。

MacBookとiPhoneの間を埋めるセグメントがイマイチ理解出来ない。

愛機MacBook Airは十分に薄くて軽いし、愛機iPhoneは十分に高性能で多機能だ。

まあ、現物を見ずに何を言っても始まらない。
見たら見たで欲しくなるのがApple製品の常、Apple馬鹿の性。(笑)

2010年3月9日火曜日

ToDo戦争?

Snapshot1267882351315968

やるべきことをリストアップして漏れなき様にチェックする。
所謂ToDoリストってやつだ。

OSXでは標準アプリのiCalにその機能が有り、私もそれを使っている。

どうしたことかiPhoneのiCalにはToDo機能だけが抜け落ちており、出来ない。

だから最近AppストアでそのテのAppを物色している。

私以外も皆ToDo機能の必要性を感じているのだろう。
ToDoソフトは百花繚乱状態だ。

残念なことにiCalのToDoと同期出来るソフトは非常に少ない。
出来たとしても専用のコンジット・ソフトを介しての同期となっている。

私はMacに余計なアプリをインストールするのが大嫌いだ。
このテの重要な機能をサードパーティーに任せるとロクなことが無い。

OSXのバージョンアップ時にそのソフトが対応するまで待たねばならなくなる。

iPhoneの基本機能としてToDoをサポートしてくれないかなぁ...
iCalの同期をサードパーティへ公開しないのはApple自らがやりたいからでしょ?多分。

iPhone OS 4.0で実現するといいなぁ...

2010年3月8日月曜日

やるなグリコ

Img_0201

コンビニのお菓子棚で思わずニンマリしてしまった。

見覚えのあるデザイン...でもソレは冷蔵棚にあった筈。
そう、グリコの「カフェオーレ」とデザインがそっくりな「カフェオーレ チョコスナック」なのだ。

何にニンマリしたかって、そりゃあそのパッケージングの妙にだ。

カフェオーレと同じ円錐型を模しているのだが、何とジャガビーと同じスナック用を天地逆さまにして実現しているのだ。

Img_0204

だから蓋を開けるときは本来底の部分を上にして開けることになる。
お分かりだろうか?このコロンブスも真っ青なシャレが?(笑)

こんなパッケージングを思い付くのは一粒100mのグリコ以外にあり得ない。

Img_0206

そして中身はチョココーティングスナックだ。

コレがメチャウマい。

カフェオレ味と言うよりキャラメル味に近いチョコの甘さがスウィ〜ティ〜♥

やるなグリコ!

2010年3月7日日曜日

餃子としょうゆ?

Img_0207

餃子が好きだ。
どういう訳か餃子も好きだが餃子につける醤油も好きだ。(笑)

醤油1:ラー油0.2:酢2の餃子タレを作って準備万端。

先ず餃子を一口かじって穴を開けてどっぷりと浸けて具に吸わせて食べる。
もう飲む様に消費する。(笑)

寿司は怒られそうだけど、餃子なら文句も言われまい。

2010年3月6日土曜日

またしても...

Img_0203
「ジャガビー バターしょうゆ味/カルビー」

コンビニのポテト棚の勢力図に異変が起きていた。

常に劣勢を強いられていた我らがジャガビーが一番広く場所を陣取っている。(笑)

よく見ると半分は少し色の違うパッケージだった。

「パターしょうゆ味?」

そう、ジャガビーの新たなる刺客が放たれたのだ。

味は...見紛うこと無きバター醤油味だ。(笑)
心なしかポテトのサクサク感が増し、ビミョーに量も増えている?

でもね、やっぱジャガビーは「塩」なのよ。
皮すら剥かないポテトをサクサクなフリーズドライにしたような素材感はシンプルな塩に限る。

どっかのバカッ高い岩塩とコラボして今の2倍の価格でプレミア路線狙った方がいい気がする。

無類のポテト好きなぱっぱちゃんが「キングオブポテト」と認めるジャガビーには今後も頑張ってもらいたい。

2010年3月5日金曜日

栄華盛衰?

Optical_porschedesktop我が家の外付けディスクドライブにはLightScribe機能が有る。
CD±RやDVD±Rのレーベル面にレーザー刻印が描画出来るのだ。
コレ凄い機能なんだけど、LightScribe専用のディスクを用意する必要がある。

最近までアマゾンで安く売っていたんだけど、いつの間にか私の買っていたブランドは取り扱い中止になってる。
どうやらメーカーが生産から撤退したか縮小した様なのだ。

最近のプリンターにはディスクのレーベル面に直接フルカラーで印刷可能なものが多いし、そっちの方が見栄えも格段にいい。

インクジェットプリント対応の白色レーベルディスクは市場にワンさか出回っている。

技術の盛衰の激しいIT業界に在ってLightScribeはビミョーな立場となってしまった...
今のうちにディスク買い込むか...って、余りディスク焼かないんだよね、私。(笑)

2010年3月4日木曜日

Amazonブランド?

Amazonベーシック 4.7GB 16倍速 DVD-R データ用 (100枚入 スピンドルケース) [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
「Amazonベーシック 4.7GB 16倍速 DVD-R」

知らぬ間にアマゾンのプライベートブランド商品が販売されていた。

書き込み型のディスクメディアは品質だけでなくディスクドライブとの相性も有るので、手放しに飛びつく訳にはいかない。

しかし、何が感慨深いって、アマゾンがココ迄到達したことだ。

ネット黎明期、本を一冊から宅配するアマゾンはそのビジネスを模索していた。
当時の有名なジョークに「アマゾンは何時利益を出すのか?」というのがあった。

アマゾンの隆盛を見るにつけ、「継続は力なり」という諺を思い出す。

私は生粋のアマゾンファンだ。
累計購入金額は一寸言えない。(笑)

ゲリラ的なネットブローカーを除けば、大抵最安値だし、何より買い物し易い。
多少アマゾンが他より高かったとしても私は敢えてアマゾンから買う。

彼のAppleですら採用した「1-Click™」は確かアマゾンの商標の筈。
この方式は販売者と購入者の間に絶大な信頼関係がないと成立しない。
セキュリティだけでなく、ブランドとしての信頼感を持つカイシャは稀である。

今後アマゾンのPBが充実して、果ては牛乳や缶詰に及んだ時、流通のパラダイムシフトが起きるに違いない。

2010年3月3日水曜日

ココログエディタ登場!

1330307B-2FFD-424C-8E29-0295640C99D7

な、何とココログからブログを管理出来るiPhoneアプリが登場した。


誠に感慨深い事ではないか。
ココログは@ニフティが運営している。
ニフティといえば富士通系だ。
大変失礼ながらAppleへの対応が一番御粗末な企業の筆頭である。(笑)

952BD255-001A-4024-A712-E2E3715093AE


コレが意外にも使い易い。

iPhoneのSafariはフルブラウザなので、今迄もテキストだけならブログの投稿は出来た。
しかし画像のアップは出来なかったのだ。

今日のブログは完全にiPhoneだけで完結している。

1B6C11F7-0EAF-476C-9EE2-7108F6193451


ブログの作成途中に画面をキャプチャしてペタペタと貼っている。

そうこうしている内にブログ一丁あがり!だ。(笑)

2010年3月2日火曜日

スシとショウユ?

鮪握り(Tuna sushi)

寿司が好きだ。
まあ、嫌いな日本人を捜す方が難しいか。

どういう訳か寿司も好きだが寿司につける醤油も大好きだ。(笑)

シャリ側をどっぷりと浸して食べる。
もう醤油を飲む様に消費する。(笑)

日頃は焼き魚にすら醤油をかけない程に塩分の摂り過ぎに注意しているのに、寿司だけは無礼講だ。(笑)

行ったことは無いけど、大将に握ってもらう寿司屋でコレをやったらたたき出されるだろうな...(笑)

2010年3月1日月曜日

地震そして津波

チリの大地震に伴い発生した津波が日本を襲った。
地球が丸く海が繋がっていることを改めて実感した。

波動の伝播はそのエネルギーだけが伝わるのをご存知だろうか?

子供の頃、沖で発生した津波はイルカの群れの如く大挙して岸に押し寄せるものだと思っていた。
今回の場合に当てはめるなら、チリの海の水が津波となり日本までやって来るイメージだ。

勿論日本を襲った津波は日本沿岸の海の水を揺らしただけだ。

発生原理が同一な地震に置き換えれば一目瞭然だろう。
震源で発生した波動(この場合は震動という言葉が適当だろう)は地殻を伝わってエネルギーだけがやって来る。
間違っても震源地の地殻がコッチ迄やってくる訳ではない。(笑)

科学は自然現象を解明し、深い理解を与えてくれる。
しかし、常に自然災害から人類を守ってくれるとは限らない。

星の瞬きの様な一瞬の人生を何とか無事に過ごせるとイイなぁ...

ぱっぱちゃんは念うのであった。