
2010年6月30日水曜日
2010年6月29日火曜日
次期掃除機導入計画
2010年6月28日月曜日
やっぱり旨いものは旨い
2010年6月27日日曜日
恋はメキメキ?

「If I Only Knew/Tom Jones」※iTunes直リンク注意
極々稀にだけど聴いた瞬間に自分のツボにハマる曲ってあるよね?
その真骨頂がコノ曲だと思う。
何て言ったらいいんだろう?...バカカッコイイ?
邦題なんてサビのフレーズ(to make you meke you)を空耳して「恋はメキメキ」だよ?(笑)
いや、それを抜きにしても何かおバカなノリがプンプンだよね。
でも、異様にカッコいいんだな、コレが...
だって、プロデューサーがあの鬼才トレヴァー・ホーンだもん。
敢えて言うなら、もう死語に近い「ノリノリ」な曲をワザと作ったカンジかな。
確信犯としておバカを演じてるから、カッコいい。
それにトム・ジョーンズって凄っい芸歴の長い実力者だしね。
メチャクチャしっかりとした歌唱力で演るからいいんだよ。
もしコレをヘナチョコな奴が演ったら、ホントのおバカな曲になっちゃうもんね。(笑)
で、何故今この時期にこの曲なのか?
たまたまクリスピー・クリーム・ドーナツでかかってたから。
センス良過ぎ!!(笑)

2010年6月26日土曜日
真珠鼠ヘソを曲げる?

もう過去の想い出話になったのでご紹介する。
実は今年のゴールデンウィーク初日に愛車真珠鼠が故障した。
平成20年7月17日に発表されたR2のリコール絡みの故障だ。
エンジンの防振ゴム付クランクプーリの防振ゴムの接着面が剥離し、オルタネーターベルトが脱落する恐れがあるというものだ。
目視による点検で剥離があれば対策部品と交換、無ければベルト脱落防止用のプレートを取り付ける。
で、愛車真珠鼠の防振ゴムは剥離し、自走不能となった。
冷静に考えるとリコール対策になってないじゃん。(笑)
確かにベルトは脱落はしなかったけど、プーリーの防振ゴムが外れれば外径が小さくなるんだから、緩んだベルトは大暴れして、とんでもない異音がした。
全車対策部品へ交換するべきじゃなかったの、スバルさん?
やむなくJAFを呼んで、レッカー移動してもらった。
冒頭の写真はその時の牽引車のバックモニターに写った真珠鼠の哀しい姿だ。(笑)
だから今年のGWは車なしだったのだ。
それはそれで貴重な体験だったけど、何だかなぁ...

2010年6月25日金曜日
2010年6月24日木曜日
登録:
投稿 (Atom)