2016年1月31日日曜日

動植物について思ふこと


当ブログのラベルには「動植物」というカテゴリがある。

それは結局実現しなかったコノハカメレオンの飼育を視野に入れていたからだ。

そして今ニホンイシガメのチバちゃんズの飼育にご執心だ。

2016年1月30日土曜日

写真について思ふこと


写真は光の芸術である。

分かっちゃいる、分かっちゃいるけど、それが出来ない。(笑)

2016年1月29日金曜日

自動車について思ふこと


そろそろ自動運転の時代が到来するかもしれない自動車。

文字通り自動車となった時、それって楽しいのだろうか?

せめてナイトライダー宜しく喋ったり言うこときいてくれたらいいな。(笑)

2016年1月28日木曜日

携帯について思ふこと


携帯・ケータイって...もう死語になりつつある。

死語へと追いやった張本人が何を隠そうiPhoneであることはいうまでもない。

故スティーブ・ジョブズ氏が伝説のiPhoneプレゼンを行った時、一体どれだけの人が街にスマートフォンが溢れる世界を想像できただろうか?

自慢ではないが、私は絶対の確信を以ってこうなると思っていた。

私が凄いのではない。

それほどにジョブズ氏のプレゼンは凄かったのだ。

2016年1月27日水曜日

音楽について思ふこと

最近は愛車=銀海豚=IMPREZAの車内での音楽鑑賞が日課となっている。

DIATONEサウンドナビとソニックデザインのスバル専用スピーカーが奏でる音楽は本当に感動的だ。
昔聴いた音楽が全く別の音楽のように聴こえて、日々新しい発見がある。

そして音楽はそれを聴いていた当時の記憶を想起する不思議な力があると思う。

加速度的に物忘れが酷くなる自分にとって、音楽は心の安らぎと健忘防止になくてはならない。(笑)

2016年1月26日火曜日

園芸について思ふこと

現在の自分の趣味領域の多くを占めるのは園芸だと思う。
果樹を一杯育てて、好きなだけ果物を食べたい。
動機はかなり私利私欲に満ちてはいるが、本気度は相当に高い。
夢は温室を備えた植物園を作ることだ。
温室の中は熱帯果樹を植え、温室外には加温の必要ない果樹を植える。
温室の中にはカメレオンを放し飼いにし、温室外にはニホンイシガメの池を作る。

言うは易し、行うは難しだ。(笑)

2016年1月25日月曜日

映画について思ふこと

最近映画を観てないなぁ...

前回観たのはジュラシックパークの最新作。
その時、月一以上で映画を観ようと決めたのだが、それっきりだ。(笑)