2012年11月17日土曜日

臨戦態勢?

R0012511

いつの間にか肌寒い季節になった。
もう上着が必需品である。

私のオンリーにしてマストアイテムと言えば...フライトジャケットA-2である。

出掛けに直ぐさま羽織れるように玄関に掛けっ放しでスタンバイである。

何時何時出撃命令が下ってもこれで慌てなくて済む。(笑)

「AVIREX Type A-2 style no.2191000」
「GBsport THE CLINTON A-2 USA製」
ウエットハンガー 肩守くん
WOLVERINE 1000 MILE BOOT

2012年11月16日金曜日

新型フォレスター発進!

キツネノカミソリ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



スバルブランドの富士重工業からフルモデルチェンジされた新型フォレスターが発売された。

よりSUV色の強い車格となり威風堂々の佇まいである。

写真で見る限りその大きさは下手すりゃスバルの輸出専用の本格SUVであるB9トライベッカ並みだ。

デザインに正解など無いのは百も承知だが...どう見ても前のデザインの方が「私は」好きだ。

レガシィ、インプレッサ、フォレスター。

スバルデザインが私の好みからどんどん離れて行く。(笑)

2012年11月15日木曜日

日本快勝!!

R0011799

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



いや〜、勝っちゃったよ。(笑)
ホーム負けなしのオマーンに2−1で。

これからアウェーの試合が続くけどこの1勝は大きいね。ウンウン。

2012年11月14日水曜日

オマーン戦

ヤエヤマカンアオイ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



今日はオマーン戦だ。
早く帰って観なきゃ。ウンウン。

2012年11月13日火曜日

カエルの意地?

チャルメラソウ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



もう目が回る程に忙しい。
当ブログも風前の灯である。

辛うじて存続している原動力はもう意地しかない。(笑)

ブログを止める事など容易い。
しかし、5年以上毎日更新した実績をまた一からやり直すのはツラい。

2012年11月12日月曜日

怒濤のごとく

アオイ

筑波実験植物園にてGXR A16で撮影



暮れに向かってまっしぐら。

2012年11月11日日曜日

おとうさん?切り戻し編

R0012490

パパイアのおとうさんである。

R0012488

今年も花芽は付いたものの、季節が間に合わず冬が訪れてしまった。
��m近くもあるおとうさんはもうそのままでは部屋へ避難出来ない。

R0012495_2

断腸の思いでおとうさんの切り戻しを決行した。

R0012494

スーパーコンパクトに変身したおとうさんの図。(笑)
ちゃんと新芽が出てくれるかなぁ...

R0012496

切り口からばい菌が入らぬよう専用の薬剤を塗布してあげた。