真珠鼠は蒼い月の夢を見るか?
2016年7月7日木曜日
年改のこと
愛車=銀海豚=スバルインプレッサスポーツはD型モデルである。
スバルでは年次改良といって機能・性能を改良したマイナーチェンジを行う。
初期型はA型で順に代を重ねてD型でビッグマイナーチェンジが行われた。
いわばモデル末期の集大成ともいえる非常に完成度の高い車に仕上がっている。
リニアなハンドリング、静粛性の高い車内、しなやかな足回り、上質な加速。
例え水平対向エンジンやAWDやアイサイトといった「武器」がなかったとしても大変優秀な大衆車だと断言できる。
2016年7月6日水曜日
燃費のこと
燃費は期待したほど良くはない。
だいたい11km/l前後といったところか。
まあ2000ccでAWDだしタイヤも50扁平を履いてるし致し方ないかな。
2016年7月5日火曜日
オーディオのこと
買って暫くは純正スピーカーで聴いていた。
コレが結構いい音だったのだが、折角の新車だし長く乗るつもりなので納得のいくモノに替えようと思った。
そして、ちょっと洒落にならない位高いスピーカーを奮発した。
写真がないので詳しくは後日ご紹介する。(笑)
2016年7月4日月曜日
長距離ドライブに向けて
今月は長距離ドライブへ出かけるつもりだ。
なるべく渋滞に巻き込まれないように予定を組まなくては。
できれば1回で1000kmを超えるドライブにしたいと思っている。
多分この車ならば楽勝だろうなぁ...ウンウン。
2016年7月3日日曜日
見下ろせば...
自宅のベランダから眺める愛車のなんとカッコイイことか...
2016年7月2日土曜日
ランプの意匠のこと
最近のスバル車のテールランプはコの字型のデザインになっている。
実はコレ、水平対向エンジンのピストンがモチーフになっているらしい。
確かに言われてみれば左右に対向したピストンに見えなくもない。
なるほどねぇ...
2016年7月1日金曜日
確率?
インプレッサはスバルの量販車だ。
街中で同じ車に出会うことも珍しくない。
そのうちで色がアイスシルバーメタリックで同じ確率は若干下がるだろう。
更にテールランプを同じLEDランプに交換している確率は相当に下がるだろう。
更にハイマウントストップランプを同じXVハイブリット用クリアタイプに交換している確率は限りなくゼロに近いだろう。
人とは違うオリジナルなところが気に入っている。(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)