2011年10月31日月曜日
2011年10月30日日曜日
2011年10月29日土曜日
2011年10月28日金曜日
TPP?
2011年10月27日木曜日
2011年10月26日水曜日
2011年10月25日火曜日
2011年10月24日月曜日
iPhoneカメラの便利さ
2011年10月23日日曜日
2011年10月22日土曜日
遺作?
ネットの噂話は話半分に聞くのが常道だ。
故スティーブ・ジョブズ氏の遺作はiPhone5だという噂話がある。
何でもiPhone4Sには一切関与せずiPhone5をゼロから創出したのだと。
私にとってはヘソで茶が湧かせる程に可笑しい話だ。
ジョブズ氏程の完璧主義者が自分の関与しない製品を発売させる訳が無い。
たとえ間もなく発売される氏の伝記の中でそれが真実だと裏付けられたとしても、私は信じない。
万が一Apple社が公式にそれを認めても、私は信じない。
未だ見ぬiPhone5の開発にもジョブズ氏が関与していたとしても全く不思議はない。
ただ、iPhone4Sに関与していないことは絶対あり得ない。
些細な事に思われるかも知れないが、絶対に譲れない。
Apple馬鹿ですから...
故スティーブ・ジョブズ氏の遺作はiPhone5だという噂話がある。
何でもiPhone4Sには一切関与せずiPhone5をゼロから創出したのだと。
私にとってはヘソで茶が湧かせる程に可笑しい話だ。
ジョブズ氏程の完璧主義者が自分の関与しない製品を発売させる訳が無い。
たとえ間もなく発売される氏の伝記の中でそれが真実だと裏付けられたとしても、私は信じない。
万が一Apple社が公式にそれを認めても、私は信じない。
未だ見ぬiPhone5の開発にもジョブズ氏が関与していたとしても全く不思議はない。
ただ、iPhone4Sに関与していないことは絶対あり得ない。
些細な事に思われるかも知れないが、絶対に譲れない。
Apple馬鹿ですから...
2011年10月21日金曜日
2011年10月20日木曜日
iPhoneケースのその後
「Piel Frama レザーケース(ボタンタイプ) for iPhone 3G Black/Tan
愛機iPhone 3GSと共に買った専用ケースである。
常に持ち歩き酷使しながら2年以上が経った。
色は褪せ、コーナー部分にいい味が出てきた。
このケースの紹介文にはお決まりのフレーズがある。
「スペインの皮革職人の高い技術力」
実際この言葉は伊達ではない。
��年間酷使してもケースの寸法精度が殆ど変わらないのだ。
長年使用してみて、革の使い方の巧みさには驚かされる。
革の回し方が細部に至るまで考え抜かれており、そのプロテクションは完璧だ。
さて、なぜこの時期に3GS用のケースを回想するのか?(笑)
その謎はいずれ明かされる事になる...
2011年10月19日水曜日
吝かではない?
NTTドコモの山田隆持社長は18日の新商品発表会の席上「アンドロイド主軸でやっていくが、その上でラインアップの一つとしてiPhoneを出すのも吝かでない」と発言した。
私はこの「吝かでない」にカチンと来た。(笑)
てっきり「してやってもいい」位の意味だと思っていた。
念のためネットで意味を調べてみると...
『吝か』
思い切りの悪いさま、物惜しみするさま、ケチなさま。
私はこの意味合いの延長としてネガティブな印象を持ったのだが...
『吝かでない』
努力を惜しまない、喜んで〜する。
あらら、意外とポジティブな意味だったのね。(笑)
私の中でNTTドコモはかろうじて体面を保ったのであった...
私はこの「吝かでない」にカチンと来た。(笑)
てっきり「してやってもいい」位の意味だと思っていた。
念のためネットで意味を調べてみると...
『吝か』
思い切りの悪いさま、物惜しみするさま、ケチなさま。
私はこの意味合いの延長としてネガティブな印象を持ったのだが...
『吝かでない』
努力を惜しまない、喜んで〜する。
あらら、意外とポジティブな意味だったのね。(笑)
私の中でNTTドコモはかろうじて体面を保ったのであった...
2011年10月18日火曜日
サムスン不買運動?
サムスン電子が日本でもiPhone 4S販売の仮差し止めを申請したらしい。
いやはや、盗人猛々しいというか、厚顔無恥というか...
既に各国の司法がApple勝訴の裁定を下す中、半ば自棄糞にしか見えないが、何か意図でもあるのだろうか?
まかり間違って日本でサムスン有利な裁定にでもなれば、野蛮国家の仲間入りにもなりかねない。
兎に角公正な司法判断が望まれる。
誰が見たって悪質な模倣にしか見えないGalaxyシリーズ。
通信技術に関する公共的な特許の理不尽な権利主張をするサムスン。
これだけでも十二分に同社を嫌いになる要素に溢れている。
消費者には選択する自由があり、選択しない自由もある。
少なくとも同社が私の選択肢から未来永劫外れた事は言うまでもない。
いやはや、盗人猛々しいというか、厚顔無恥というか...
既に各国の司法がApple勝訴の裁定を下す中、半ば自棄糞にしか見えないが、何か意図でもあるのだろうか?
まかり間違って日本でサムスン有利な裁定にでもなれば、野蛮国家の仲間入りにもなりかねない。
兎に角公正な司法判断が望まれる。
誰が見たって悪質な模倣にしか見えないGalaxyシリーズ。
通信技術に関する公共的な特許の理不尽な権利主張をするサムスン。
これだけでも十二分に同社を嫌いになる要素に溢れている。
消費者には選択する自由があり、選択しない自由もある。
少なくとも同社が私の選択肢から未来永劫外れた事は言うまでもない。
2011年10月17日月曜日
熱帯組の災難
熱帯組(三尺バナナ&パパイア)に思わぬ災難が降り掛かった。
強風で鉢毎倒れてしまったのだ!
そうとは知らずに朝ベランダに出たカエル果樹園園長は卒倒しそうになった。
今にして思えば木が折れずに鉢毎倒れて幸いだったのかも知れない。
三尺バナナの葉っぱは無惨に裂けて簾の様になってしまった。
パパイアは倒れた側の枝が皆折れて何とも寂しい状態になった。
それでも根元からポッキリ折れるよりはマシだ。
これから寒くなるまでの間にゆっくり静養して回復して欲しいものだ。ウンウン。
強風で鉢毎倒れてしまったのだ!
そうとは知らずに朝ベランダに出たカエル果樹園園長は卒倒しそうになった。
今にして思えば木が折れずに鉢毎倒れて幸いだったのかも知れない。
三尺バナナの葉っぱは無惨に裂けて簾の様になってしまった。
パパイアは倒れた側の枝が皆折れて何とも寂しい状態になった。
それでも根元からポッキリ折れるよりはマシだ。
これから寒くなるまでの間にゆっくり静養して回復して欲しいものだ。ウンウン。
2011年10月16日日曜日
iOS5登場
iPhoneをiOS5へバージョンアップした。
数々の新機能が加わりどんどん進化するiPhone。
ココが既存の携帯電話とは一線を画する特徴だ。
買った瞬間から陳腐化する携帯電話と買ってからも進化するスマートフォン。
私にとっては懐に仕舞えるMacintoshそのものだ。
数々の新機能が加わりどんどん進化するiPhone。
ココが既存の携帯電話とは一線を画する特徴だ。
買った瞬間から陳腐化する携帯電話と買ってからも進化するスマートフォン。
私にとっては懐に仕舞えるMacintoshそのものだ。
2011年10月15日土曜日
iCloud?
iCloud(アイクラウド)サービスが開始された。
クラウドコンピューティングという言葉が一般化して久しい。
しかしその実体を理解している人は少ない。
かく言う私も全く意味が分からない。(笑)
一応我が家のMac mini、MacBook Air、iPhoneはiCloudへの移行が完了した。
今のところ何にも変わっていない。
正に雲を掴む様な感覚だ。(笑)
クラウドコンピューティングという言葉が一般化して久しい。
しかしその実体を理解している人は少ない。
かく言う私も全く意味が分からない。(笑)
一応我が家のMac mini、MacBook Air、iPhoneはiCloudへの移行が完了した。
今のところ何にも変わっていない。
正に雲を掴む様な感覚だ。(笑)
2011年10月14日金曜日
iPhone新調?
先日銀座のアップルストアへ行ったことはお話した。
愛機iPhone3GSの修理が目的だった。
iPhone5は登場せず、iPhone4Sの乗り換えプランに納得出来ず、今の機種を使い続けることにしたのだ。
もう電池もヘタっていたし、気になる不具合もあって交換修理となった。
ピッカピカの新品である。
電池ってこんなに保つのかと感動しながら使っている。(笑)
愛機iPhone3GSの修理が目的だった。
iPhone5は登場せず、iPhone4Sの乗り換えプランに納得出来ず、今の機種を使い続けることにしたのだ。
もう電池もヘタっていたし、気になる不具合もあって交換修理となった。
ピッカピカの新品である。
電池ってこんなに保つのかと感動しながら使っている。(笑)
2011年10月13日木曜日
行き詰まりと閃き
実は昨日、突如としてブログが全く書けなくなった。
書くネタがないとか、時間がないとか、ではない。
言葉が出てこないというか、話が繋がらないというか...
小一時間唸ってみたものの、一行にすらならない。
敬愛するスティーブ・ジョブズ氏の訃報は甚だしく影響していると思う。
自分の中の意欲がものの見事に消失してしまった感は否めない。
焦燥感が募り、どんどん行き詰まっていた時にはたと閃いた。
こうしてブログを捻り出そうと四苦八苦することが、残りの人生で成すべきことなのか?(笑)
もう取捨選択をしなければ、もうただ一つを残して全て捨て去らなければならないのではないか?
そして昨日のブログへと繋がった。
そうだ、優先順位なんだ!!
当ブログの存在は果てしなく危うい...(笑)
書くネタがないとか、時間がないとか、ではない。
言葉が出てこないというか、話が繋がらないというか...
小一時間唸ってみたものの、一行にすらならない。
敬愛するスティーブ・ジョブズ氏の訃報は甚だしく影響していると思う。
自分の中の意欲がものの見事に消失してしまった感は否めない。
焦燥感が募り、どんどん行き詰まっていた時にはたと閃いた。
こうしてブログを捻り出そうと四苦八苦することが、残りの人生で成すべきことなのか?(笑)
もう取捨選択をしなければ、もうただ一つを残して全て捨て去らなければならないのではないか?
そして昨日のブログへと繋がった。
そうだ、優先順位なんだ!!
当ブログの存在は果てしなく危うい...(笑)
2011年10月12日水曜日
2011年10月11日火曜日
カエル果樹園の野望?
2011年10月10日月曜日
カエル果樹園に新兵器?2
マルハチ産業 シャワーしま専科(キャスター付) 容量:8L
カエル果樹園はベランダにある。
生憎ベランダには水道栓がない。
熱帯組は恐ろしく大飯喰らいである。
フツーの如雨露でチョロチョロなんてやってられない。
で、8ℓの大容量のコイツの登場である。
シャワーしま専科の命名はトホホだが、モノは間違いない。
水流の種類はシャワーヘッドの黄色い円周で切り替える。
その時のカチカチというラッチ感が既に高級工具の域なのである。
少なくとも安かろう悪かろうモノではないのは間違いない。(笑)
選択の決め手は3枚目の写真にある。
不格好に見える持ち手を兼ねた長い首の部分。
この中にポンプ機構が内蔵されている。
人力でポンピングするこの部分は摺動装置であり、必然的に摩耗する。
摩耗すれば何某かの細かい削りカスが出来ることになる。
他社の製品の殆どはこのポンプ部分がタンク内に沈胴されている。
見てくれは良いが摩耗部分が水と接触するリスクがあるのだ。
コイツはしっかり水からセパレイトしており、そのリスクが無い。
シャワーとして使うなら何の影響も無いだろう。
しかし相手は物言わぬ植物である。
増してやその水を糧として生きているのだ。
同じく水が大事なカエルとしてはこの点は譲れない。(笑)
2011年10月9日日曜日
ある季節
もうすっかり秋である。
日が落ちれば風は冷たく上着が欲しい季節だ。
今年も「フライトジャケット A-2 着こなし」等々の検索ワードで当ブログを訪問してくれる人が急増している。(笑)
毎度のことながらその人数が半端じゃないのだ。
皆どんだけA-2の着こなしに腐心してるんだか...
寒くてもダメ、勿論暑くてもダメ...A-2の着られる季節は極限られている。
着られる時に着る!
これがA-2の極意ではないだろうか?(笑)
AVIREX Type A-2 style no.2191000 size40
LEVI'S 00501-00000 USED WASH 3YEARS
ZARA Check pattern shirt
grips® Tote Bag
WOLVERINE 1000 MILE BOOT
2011年10月8日土曜日
アップルストア銀座店にて別れを惜しむ
2011年10月7日金曜日
2011年10月6日木曜日
世界が失ったもの
Appleのスティーブ・ジョブズ元CEOの逝去が伝えられた。
世界は最高の予言者、最高の指導者、崇高な哲学者、クールなアーティストを一度に失ってしまった。
素晴らしいプロダクトの数々を本当にありがとう。
素晴らしい生き様をありがとう。
貴方と同じ時代に生きられたことに感謝し、そして何より誇りに思います。
本当に、本当に、本当にありがとう。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
世界は最高の予言者、最高の指導者、崇高な哲学者、クールなアーティストを一度に失ってしまった。
素晴らしいプロダクトの数々を本当にありがとう。
素晴らしい生き様をありがとう。
貴方と同じ時代に生きられたことに感謝し、そして何より誇りに思います。
本当に、本当に、本当にありがとう。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
2011年10月5日水曜日
iPhone 4S発表!
AppleからiPhone 4Sが発表された。
大方の予想を覆しiPhone 5は登場しなかった。
ぱっと見はiPhone 4と殆ど変わらないらしい。
これは丁度iPhone 3GからiPhone 3GSへ進化した時に似ている。
実は3Gと3GSの性能差は途方も無く大きかった。
実際に乗り換え組の私が言うのだから間違いない。
今回も圧倒的な性能アップであれば「買い」だ。
遅まきながらいよいよiPhone 4デビューしてしまうのか?
それは謎...(笑)
大方の予想を覆しiPhone 5は登場しなかった。
ぱっと見はiPhone 4と殆ど変わらないらしい。
これは丁度iPhone 3GからiPhone 3GSへ進化した時に似ている。
実は3Gと3GSの性能差は途方も無く大きかった。
実際に乗り換え組の私が言うのだから間違いない。
今回も圧倒的な性能アップであれば「買い」だ。
遅まきながらいよいよiPhone 4デビューしてしまうのか?
それは謎...(笑)
2011年10月4日火曜日
ぱっぱちゃん西洋貴族の仲間入り?
西洋の貴族の嗜みと言えばオペラである。
先日、藝大オペラ定期公演を観る機会があった。
W.A.モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」だ。
オペラのオの字も知らないぱっぱちゃんである。
てっきり日本人向けに日本語で歌ってくれるんだと思っていたが差に非ず。
勿論イタリア語である。(爆)
捨てる神あれば拾う神あり。
舞台両袖の電光掲示板に対訳を流してくれるのだ。
だからしっかり話の内容が解る様になっている。
世界一大雑把に要約すると...馬鹿な姉妹のお話しだ。
お世辞にも話の内容には共感できない。(笑)
しかし、オーケストラによる生演奏と出演者の美しい歌声は誠に心地いい。
そして何より王侯貴族になった気分が味わえる。
敷居は高いけど意外と楽しいかも知れない。
機会があればぜひお試しを。
先日、藝大オペラ定期公演を観る機会があった。
W.A.モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」だ。
オペラのオの字も知らないぱっぱちゃんである。
てっきり日本人向けに日本語で歌ってくれるんだと思っていたが差に非ず。
勿論イタリア語である。(爆)
捨てる神あれば拾う神あり。
舞台両袖の電光掲示板に対訳を流してくれるのだ。
だからしっかり話の内容が解る様になっている。
世界一大雑把に要約すると...馬鹿な姉妹のお話しだ。
お世辞にも話の内容には共感できない。(笑)
しかし、オーケストラによる生演奏と出演者の美しい歌声は誠に心地いい。
そして何より王侯貴族になった気分が味わえる。
敷居は高いけど意外と楽しいかも知れない。
機会があればぜひお試しを。
2011年10月3日月曜日
ぱっぱちゃん又しても貴族の仲間入り?
「鳥貴族」
ジャンボ焼き鳥居酒屋だ。
前回初めて行って気に入ったのでリピートしてみた。
う〜ん、ココは何を頼んでも外さないねぇ...
特にお気に入りはジャンボ葱間の「もも貴族」と「牛串焼き」だ。
柄にも無くお酒を3杯飲んで上機嫌なぱっぱちゃんであった。
鳥貴族で焼き鳥を頬張るカエルが居たらそれは間違いなくぱっぱちゃんだ。
まあカエルが焼き鳥屋に居る時点でぱっぱちゃんだが...(笑)
ジャンボ焼き鳥居酒屋だ。
前回初めて行って気に入ったのでリピートしてみた。
う〜ん、ココは何を頼んでも外さないねぇ...
特にお気に入りはジャンボ葱間の「もも貴族」と「牛串焼き」だ。
柄にも無くお酒を3杯飲んで上機嫌なぱっぱちゃんであった。
鳥貴族で焼き鳥を頬張るカエルが居たらそれは間違いなくぱっぱちゃんだ。
まあカエルが焼き鳥屋に居る時点でぱっぱちゃんだが...(笑)
2011年10月2日日曜日
出し惜しみ?
WOLVERINE 1000 MILE BOOT
清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったコイツ。
もったいなくて中々履いて出掛けられない。(笑)
一寸でも曇っていたり
飲食で汚れる心配のあるとき
或は頻繁に靴を脱がなきゃならないときは...履かない。
運転は踵が傷つくから
混雑する電車は靴を踏まれるから
或はここぞ!という大事な時にしか...履かない。
また思う存分コイツを味わえる冒険歩行に出掛けたいなぁ...ウンウン。
2011年10月1日土曜日
ぱっぱちゃんポポーを食す2
登録:
投稿 (Atom)