真珠鼠は蒼い月の夢を見るか?
2019年2月1日金曜日
亀戸天神にて
›
何か分からないけど取り敢えず撮影。(笑) なんでも拾うよ? ウンウン。 既に遥か過去の機種になってしまいましたが、 GRレンズの妙なチカラは健在です。
2019年1月31日木曜日
亀戸天神にて
›
池には鯉しかおらずお目当ての亀は不在(冬眠中)。 池の水全部抜くの影響で鯉は悪者にしか見えない。(笑) GXR GR50mmで撮影。 既に遥か過去の機種になってしまいましたが、 GRレンズの妙なチカラは健在です。
2019年1月30日水曜日
亀有天神にて
›
何か分からないけど開花してたので、GXR GR50mmで撮影。 既に遥か過去の機種になってしまいましたが、 GRレンズの妙なチカラは健在です。
2019年1月29日火曜日
何じゃこりゃ?!
›
久しぶりのRICOH GXRで撮った一枚。 はい、ピント手前に合っちゃってます。 いいの、いいの。 何でも拾うよ、ウンウン。 既に遥か過去の機種になってしまいましたが、 GRレンズの妙なチカラは健在です。
2019年1月28日月曜日
なんでも拾うよう?
›
亀戸天神から見えるスカイツリー。 なんだかよく分からないアングルだけど、何の躊躇いもなくブログ採用。(笑) 何でも拾うよ〜 ウンウン。 既に遥か過去の機種になってしまいましたが、 GRレンズの妙なチカラは健在です。
2019年1月27日日曜日
梅
›
亀戸天神で撮った梅。 見頃は2月上旬らしいが、既に咲いている樹もあった。 久しぶりのRICOH GXRでの撮影。 最近はiPhoneXsに慣れているせいか、ミラーレス一眼の出番が殆どなかった。 でもレンズを向けるという感覚はやっぱりいいね。 ウンウン。 ...
2019年1月26日土曜日
亀戸天神
›
亀戸天神へ生まれて初めて行った。 それは何故か? 池に亀が一杯いるらしいから。(笑) いや、たとえ本当にいてもこの真冬には見られない事は承知の上だ。 まあ下見といったところか。 神社って何か日本らしくていいよねぇ... ウンウン。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示