真珠鼠は蒼い月の夢を見るか?
2007年8月31日金曜日
iCarキタ〜!!!
›
AppleとVolkswagen が自動車統合システム「iCar」に関して話し合いをしているという。 ... ..... ....... .........(涙) 遂にこの日がキタのか? アップルの創るインターフェイスでナビ操作が出来るとしたら... いや、もっとインテグレートさ...
2007年8月30日木曜日
バイオでGo!
›
「バイオガソリン」 話題のバイオガソリンを入れてみようと思った。 思い立ったが吉日、探しに行くも、中々見つからない。 大きな垂れ幕か何かで「バイオやってます!」位にアピールしてるのかと思ったが、差に非ず。 実にひっそりと扱っていた。 確かに、通常のレギュラーガソリンと規格基準が同...
2007年8月29日水曜日
イーグルアイ
›
最近のブログでレガシィねたを扱ったが、今もそのオモイは変わらない。 レガシィが矢鱈に多い。 そして... レガシィは矢鱈にカッコいい。 ボディワークが秀逸であることは既述の通りだが、もう一つ現行レガシィを際立たせているイクイップメントがある。 「イーグルアイ」 キリリッ、としたシ...
2007年8月28日火曜日
ゴルゴ13?
›
前方を走っている車が背後に付けたパトカーに捕まっていた。 恐らくスピード違反だろう。 あのドライバーは後方を見ていなかったのだろうか? 私、自慢じゃないけど、パトカーや覆面に捕まったことは一度もない。 果たして、皆さんはどれくらいの頻度で後方を確認しているのだろうか? 私は3:7...
2007年8月27日月曜日
東京のシンボル再び
›
東京タワーへ行った。 昨夜は上に上がれず、眺めるばかりだった。 日本人たるもの、それじゃマズいだろうということになって、再訪した。 生まれて初めて上に上がりましたよ。 高っけ〜〜〜〜〜〜!。 「四角いトコロ」までしか上がらなかった。 もう一段上の「丸いトコロ」は断念した。 だって...
2007年8月26日日曜日
東京のシンボル
›
東京タワーへ行った。 ホントに行っただけになってしまった。 夜遅かったので、上には上がれなかった。 しかしデカい... 日頃から見慣れている筈なのに、間近で見ると大迫力だ。 ゴジラやモスラがホントに居たら、この迫力だとしたら、チョット怖い。 流石のGRデジタルの広角28mmでも、...
2007年8月25日土曜日
外でもAirMac
›
「Apple:AirMac Express」 甘食(AirMac)のお陰で自宅でのWiFiの便利さを知ってしまった。 こうなると出張先のホテルでもWiFiしたくなるのが人情だ。 最近は殆どのホテルがインターネット対応になったが、流石に無線LAN対応のホテルはまだ少ない。 嫌がらせ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示